環境行動研究室>講義案内2015>リスクコミュニケーション論
Last Update 2015/4/15
ゲーミングで学ぶリスク・コミュニケーション
文学部 社会学専攻 2〜4年 水曜日2時限 131B
健康・環境・災害などに関するリスクへの関心が高まり,そうしたリスクを共有し解決しくためのコミュニケーションが求められている。ここでは,リスクコミュニケーションについて,ゲーミング・シミュレーションの手法を中心に,その理論と実際のトレーニング手法について体験しながら学んでいく。
授業計画(項目・内容) 備考 1 9月30 日 イントロダクション ゲームで学ぶということ 2 10月7日 リスク・コミュニケーションの概要 3 10月14日 説得的コミュニケーションの理論 4 10月21日 説得的コミュニケーションに関するゲーミング 5 10月28日 経験学習の概念と支援方法 6 11月4日 リスクコミュニケーションの実習(1) 7 11月11日 リスクコミュニケーションの実習(2) 8 11月25日 リスクコミュニケーションの実習(3) 9 11月5日 研修プログラムのデザイン 10 11月12日 リスクコミュニケーションの実習(4) 11 11月25日 リスクコミュニケーションの実習(5) 12 12月9日 リスクコミュニケーションの実習(6) 13 12月16日 ファシリテーションとディブリーフィング 14 1月8日 実習課題の評価 15 全体の振り返り (まとめ)
『クロスロード・ネクスト 続:ゲームで学ぶリスク・コミュニケーション』 吉川肇子・矢守克也・杉浦淳吉(著) 2009年 ナカニシヤ出版 ISBN978-4-7795-0304-7
『リスクガヴァナンスの社会心理学』 広瀬幸雄(編著) 2014年 ナカニシヤ出版 ISBN978-4-7795-0853-0
講義担当時間内はもちろんのこと,前後およびメールで質問に対応します。詳しく最初の時間に説明します。
ゲームの経験をもとにレポートを作成しながら学んでいきます。