環境行動研究室 >教育におけるゲーム利用研究会
Last Update 2006/05/07

教育におけるゲーム利用の可能性を探る
〜環境ゲームの実施、ドイツでの事例を通じて〜

このたびは、ドイツからTill Meyer氏とNicole Stiehl氏の両名をお招きして、標記「教育におけるゲーム利用の可能性を探る〜環境ゲームの実施、ドイツでの事例を通じて〜」を開催したいと存じます。

当日は、環境ゲーム「KEEP COOL」を実際にプレイするほか、ドイツでの教育ゲームの実践事例紹介、ゲームという手法を、日本において教育でどのように活用できるのかについて議論したいと考えています。概要は下記の通りです。

皆様方におかれましては、ご多忙のこととは存じますが、何卒ご出席賜りますようよろしくお願い申し上げます。

〈開催日時・場所〉

日時:平成18年5月14日(日) 13:30〜17:00
場所:キャンパスプラザ京都2階 第2会議室
(JR京都駅ビル駐車場西側・京都中央郵便局西側)


〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る
TEL.(075)353-9111 FAX.(075)353-9121
JR京都駅ビル駐車場西側

〈プログラム〉

内容:
@ゲームの教育的活用について
A環境ゲーム「KEEP COOL」の実施
13:30 主催者挨拶,講師紹介
13:45 環境ゲーム「KEEP COOL」のルール説明と実施
15:45 ふりかえり
講演「ゲームの教育的活用について」
16:30 意見交換会
17:00 閉会
※プログラム終了後、ささやかではございますが懇親会を開催致しますので、ご都合がよろしければご参加ください。(参加費:3500円)
以上

〈講師の紹介〉

Till Meyer氏
ゲームデザイナーとして1980年代から活躍。教育を中心にゲームを作成。ヨーロッパにおいて、ゲームについてのセミナー講師をEU諸国において数多くつとめる。「KEEP COOL」の制作では,ポツダム気候変動研究所からの依頼で最終的なデザインを担当。ゲームがプレーヤーにとっていかに楽しめるものとなるか,どのようにしたらゲームの制作コストを下げられるかなど,興味深いお話は尽きない。「ゲームはファンタスティックなメディア」と語る。

Nicole Stiehl氏

教育社会学が専門。ヴィースバーデン大学で修士号を取得。論文の主な内容は、「なぜゲームを通じての経験の方が学べるのか」。Meyerさんがヴィースバーデン大学で講師に呼ばれ,講義を聴いたのが出会ったきっかけ。その後共同でゲーム制作を行うようになる。特に二人で役割を決めているのではなく,プロジェクトに応じてMeyerさんと仕事を分担し,ディスカッションしながらゲーム制作を進めている。

〈環境ゲーム「KEEP COOL」について〉

「KEEP COOL」は、ポツダム気候影響研究所が開発した地球温暖化問題をテーマにしたボードゲームです。対象は12歳以上。地球温暖化問題とその対策といったテーマのもと、プレーヤーが互いに協力して取り組むことができるゲームです。

プレーヤーは6つの地域(国)のうち1つを担当し、地球温暖化によって起きる自然災害に対応しながら、工場を建設します。工場は、二酸化炭素を排出する工場と環境に優しい工場の2種類があり、手持ちのお金と相談、また他のプレーヤーと協力しながら建設を進めていきます。
ゲーム中は、地球温暖化による自然災害が頻繁に発生します。この自然災害を最小に食い止めるには、保険に入るのはもちろんのこと、各プレーヤーが協力して地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出を少なくするよう気を配らなければいけません。

さあ、上手にゲームを進めることができるでしょうか?プレーヤーとなるみなさんの知恵と努力に期待します。

〈主催者〉

教育におけるゲーム利用研究会
〔連絡先〕
〒108−8345 東京都港区三田2−15−45
慶應義塾大学商学部 吉川肇子研究室 気付
〔研究会幹事〕
吉川肇子 慶應義塾大学商学部助教授
杉浦淳吉 愛知教育大学教育学部助教授 
矢守克也 京都大学防災研究所巨大災害研究センター(京都大学大学院情報学研究科)助教授
網代 剛 ゲームデザイナー・中央学院大学講師

〈募集人数と申し込み方法〉

募集人数:30名(参加費無料)
申込締切:5月7日(定員に達し次第締切)
※まだ若干の余裕があります。参加ご希望の方はお急ぎください。(2006/05/07)
以下のフォーマットをメール本文にコピーの上,ご記入いただき,
以下のメールアドレスまでお送り下さい。
※申し込み受付終了しました。
---------------------------------------------------------
教育におけるゲーム利用研究会 行

参加申込書

5月14日(日)(13:30-17:00)に開催される講演およびゲーム体験会に参加します。

申込日  月  日

フリガナ
申込者(氏名)

住所

所属

電話番号          −       −
FAX番号          −       −
メールアドレス @

懇親会への参加   希望する     希望しない
今後のご案内     希望する     希望しない

※ご登録いただいた個人情報は、当該業務の目的に沿って
必要な範囲内のみで利用します。また不正アクセスや紛失、
破壊、および漏洩等 がございませんよう厳重に管理いたします。
----------------------------------------------------------

※本企画は、科学技術融合振興財団の研究助成によるものです。