環境行動研究室 > 雑いろいろ > Roomnote2003
Last Update 2006/04/02

278. Re: 温暖化防止について 杉浦@管理人  2002/11/12 (火) 20:56
misako様

書き込みありがとうございました。文面から詳しい事情など分からない面もありますが,ともかくこのところの寒かったり暑かったりは,何だろうと思いますね。




277. 温暖化防止について misako  2002/11/11 (月) 02:30
地球温暖化が悪影響を及ぼすと言葉では分かっていましたが、ここに来て、12月の気温が続いていることに、もしもこの低温が春とか夏に現れたら」と思い、恐ろしくなりました。戦後の混乱よりも悪くなるでしょう。私は、7年まえからプラスチックの被害を感じて見えないような煙を、個人の家にむてるな」。と訴えましたが、50日くらい煙の方向を変えたが、又別の方法でわたくしの家に排煙口をむけた。おばあさんが急に植物人間となり、移転したら植物状態から解放された。そして今、移転まもなくプラスチックスの工場と廃棄物の焼却炉2つから3つと増やし手から、私も近所のひとも、いろいろと体調が悪くなった。が誰も排煙の為だ」と思わなかった。夏の暑さは、だれもが生きるだけで言葉もかわさない。秋には、仕事を辞めた人もいる。平成10年から、名古屋気象発表の気温と我が家の気温を比べるようになりました。朝の最低気温は、5度前後必ず高い、最高気温は、夏は3ど前後低い、が曇りの日や雨の日は、気象台発表の気温よりも2度前後、我が家の気温が高くなる。これって温室効果現象か」と、大量の家電の部分や、車のアクセサリーなど、何でも造って、50トンくらいの廃棄物がいつでもおいてあるのす。今は焼却炉は目にみえないが、悪い空気と異常気温が続いて、人は弱りきっている。そして4ねん間安心して、滅多に窓をあけられないのです。県の廃棄物対策室に訴えまさたが、1週間に1度か2週間に1度紙を燃やしている」との返事。本当に紙だけ燃やすならどれほど嬉しいだろう。この機会に、本当に環境の改善をしたいものです。




276. Re: 文部科学省からお金をもらうには 杉浦淳吉  2002/10/06 (日) 12:52
お久しぶり

COEはあんまり身近な感じがしませんでしたが,科学研究費補助金だとか,各種助成金をいかに獲得するか,ということには労力を使いますね。「お金をもらう」といいますが,それに見合う成果をどう出すかが重要かつたいへんなところです。研究のアイディアや成果の見込みをつけて申請し,研究予算が獲得できたら,当然のことながら,それに見合う結果を出さなければなりません。もはや個人単位で「拠点」を作るといったレベルの話でもないでしょうね。




275. 文部科学省からお金をもらうには 清水陽介  2002/10/06 (日) 01:00
清水陽介です。COEが発表になりましたね。
前に杉浦君に(いや失礼!学生も見るので、杉浦先生に)教えてもらった、北大の山岸俊男先生は、「拠点」に選ばれていましたね。今度は杉浦君が「総合環境学の拠点(仮称)」に立候補する番です。いや、「暗黒心理学会の拠点」でもいいけど。
私はと言えば、最近古本に凝っています。御茶ノ水勤務のせいもあるけど、インターネットで海外の古本屋から取り寄せたりもしています。子育てで手一杯で、読まない本が積まれていく…。




274. あいち環境づくりシンポジウム 杉浦淳吉 [URL]  2002/10/04 (金) 15:39
本HPのトップからもリンクしている「あいち環境づくりネットミーティング」のシンポジウムが開催されます。まだ参加には余裕があるそうです。ちなみに,「ネットフォーラム」ではウオーミングアップが始まっていますが,話題提供者である私も遅ればせながら話題提供しました。
------
愛知が変われば世界が変わる!めざせ世界の環境モデル都市」
 〜知恵と行動を集めて形にしてみよう!

日時:11月2日(土)午後2時から4時まで(午後1時30分開場)
場所:ナディアパーク 3F デザインホール
   名古屋市中区栄3丁目18−1
   (地下鉄名城線「矢場町」下車 徒歩5分)
入場料:無料
定員:500名(先着順)

コーディネーター:
  山根一眞さん(ノンフィクション作家)
  飯尾 歩さん(中日新聞論説委員)
パネリスト:未定(数名を予定)

詳細・最新情報はこちらをご覧下さい。
http://www.aichi-kankyo.net/

●内容詳細
地球温暖化の進行と自動車交通環境対策
ごみ問題の深刻化と循環型社会形成の動き・・・
環境問題とその対応策は、年々大きく変化しています。
そんな中、愛知県では
21世紀に向けた環境保全の方向性を示す羅針盤とするために、
新たな環境基本計画を本年9月に策定しました。
「あいち環境づくりシンポジウム」は、
愛知県の環境保全の重要課題をテーマに、
NPO・事業者・行政のパートナーシップのもと、
10月13日から20日までの
インターネット上での討論会(ネットフォーラム)を受けて開催します。
幅広いみなさんの討論を通して、
これからの愛知県の環境保全の方向性を形作っていきます。
あなたも是非、参加してみませんか。

●お申し込み方法
ハガキ・FAX・E-mailのいずれかで
氏名・住所・電話番号(ファクシミリでお申し込みの方はFAX番号も)を
明記の上、下記申し込み先のいずれかにお送り下さい。
締め切りは10月23日(水)です。
先着順ですからお早めにお申し込みいただきますよう、お願いします。

申し込み・問い合わせ先

あいち環境づくりシンポジウム実行委員会事務局
(特定非営利活動法人中部リサイクル運動市民の会内)
〒461−0025
名古屋市東区徳川2−11−17
電 話 052―931−3304
FAX 052−931−0505
mailto:staff@es-net.sf21npo.gr.jp




273. Re^2: 歓迎会の写真 杉浦  2002/09/22 (日) 23:55
杉浦です。「3年生」さん,書き込みどうもありがとう。
匿名で構わないので(といっても,3年生のゼミメンバーは二人しかいないので,すぐにわかってしまうかもしれませんが),ハンドルネームはもうちょっと具体的にしていただけたら,呼びかけやすいですね。

夏休み中はあまり活動できませんでしたが,これから授業をベースに活発にしていきたいと思います。どうか皆さん,盛り上げてくださいね。




272. Re: 歓迎会の写真 3年生  2002/09/22 (日) 12:29
歓迎会の写真が載っていたと友人から聞き、見に来ました。
その節はありがとうございました。ご馳走様です。
エネルギー…ありそうですか?体力は全然ありません(笑)
今後ともよろしくお願いします。



271. 環境デーなごや2002 杉浦淳吉  2002/08/30 (金) 17:02
「環境デーなごや」の案内が来ました。
詳しくは名古屋市などのホームページを参照するとよいかと思います。

---------------------

「環境デーなごや2002」中央行事
 〜楽しみながら学ぼう、環境のこと。

日時:9月8日(日)午前10時から午後4時まで
場所:久屋大通公園(もちの木広場・エンゼル広場・久屋広場・光の広場)
   名古屋市中区栄(地下鉄「栄」駅下車)
主催:環境デーなごや実行委員会
入場料:無料

シンポジウムを除いて事前申込は不要です。気軽にお越しください!

●環境シンポジウム ※事前申込必要

「エネルギーから地球環境を考える」-21世紀の環境社会-

日時:9月8日(日)午後3時30分から午後5時30分(午後3時開場)
場所:名古屋クレストンホテル ゴールドクレストンルーム
   (名古屋市中区栄三丁目29−1 パルコ西館9階)
ゲスト:名古屋大学大学院の高野雅夫助教授、天野鎮雄さん

################お問い合わせ先#################

 環境デーなごや実行委員会事務局
 (名古屋市環境局環境都市推進課・減量推進室)
 TEL 052−972−2398
 FAX 052−972−4133

###############################################





270. Re: 歓迎会の写真 杉浦淳吉 [URL]  2002/08/04 (日) 23:57
大友くん

> この前はお世話になりました。歓迎会の写真を見ました。大活躍の五十嵐さんがのっていないのが残念です。

何もないよりはと思って最後に撮ったものですので。
まあ,皆さんもっと自主的に写真をとるといいですね。

そういえば,ゼミのページの写真にはすべて大友くんが写っていますね。あらためて気づきました。




269. 歓迎会の写真 大友章司 [URL]  2002/08/04 (日) 03:02

この前はお世話になりました。歓迎会の写真を見ました。大活躍の五十嵐さんがのっていないのが残念です。
今年の新入生はエネルギーがあり、今後の活躍が楽しみです。

また、よろしくお願いします。




268. Re: HP変更 杉浦淳吉 [URL]  2002/07/28 (日) 18:32
メールでも連絡しましたが,歓迎会ぜひどうぞ。




267. HP変更 大友章司 [URL]  2002/07/28 (日) 17:47

某先生の社会的認知のテストに続き、集中講義があり大変でした。

HP移動しました。お手数ですが変更お願いします。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/sky-cat5/index.html

メールで連絡しましたが、歓迎会参加してもいいですか?




266. Re: 天白区グリコンガイド作成チーム反省会 杉浦淳吉 [URL]  2002/07/24 (水) 02:22
佐藤さん,反省会お疲れ様でした。HP更新の件も拝見しました。写真に文字が入っているところなど,凝ってますね。

> 問題に対してどう解決していったか。その過程と結果。裏づけのある資料とその分析。
>
> この資料を頂いただけで、もういっしょに活動できてよかった、という気持ちでいっぱいです。

今回は1時間という時間にどれだけお話できるかと思っていましたが,こうやって感想をお聞きすると,ほんと嬉しいですね。

資料は他にもありますし,機会があれば,またお話させていただければと思います。それ以上に,メンバーの皆さんの活動に対するお話を聞いてみたいと思っています。




265. 天白区グリコンガイド作成チーム反省会 ドクターもっと2 [URL]  2002/07/23 (火) 23:26
グリコンガイド反省会。充実した反省会が、昨日行われました。

「名古屋市天白区におけるグリコンガイド作成プロセスと市民意識」というテーマの杉浦さんのお話は、さすがでした。

環境教育学会でのものを再構築されただけに、無駄がなく分かりやすく、面白い話でした。十分研修に値する内容でした。

問題に対してどう解決していったか。その過程と結果。裏づけのある資料とその分析。

この資料を頂いただけで、もういっしょに活動できてよかった、という気持ちでいっぱいです。

さて、この様子をHPにのせましたのでご覧ください。
では、またお会いしましょう。




264. Re:遅れました 大友章司  2002/07/21 (日) 09:01
>大学院生活4ヶ月目,いかがですか?
前期を経験して、大学院生活の一通りの流れがわかりました。
とわいうものの、学部とは一味も二味もちがいます(^^ゞ
食生活は反省しています。

> でジンバルド先生とお話してツーショットの写真を撮ってもらったことがあります.

癖で「ドー」とのばしてしまいました。
さらに羨ましいです。

> 29日に新3年生の歓迎会がありますよー.都合つけば是非どうぞ
せっかくの歓迎会に僕が参加してもいいのですか?




263. ジンバルド 杉浦淳吉  2002/07/19 (金) 16:57
大友君 大学院生活4ヶ月目,いかがですか?

ジンバルド先生は,開会レセプションの時に講演されていました.実は私自身にとっての思い出としては,修論が大詰めのマスター2年,1994年日本社会心理学会大会(関西大学)の折,懇親会でジンバルド先生とお話してツーショットの写真を撮ってもらったことがあります.

> 夏バテで弱ってます。

HPで日記を公開するなら,もっとちゃんと食事をとりましょう.

29日に新3年生の歓迎会がありますよー.都合つけば是非どうぞ.




262. Re: シンガポール出張 大友章司  2002/07/19 (金) 14:52

お疲れさまです。今、映画で話題のジンバルドーもいらっしゃったみていで うらやましいかぎりです。 大学は3年のゼミ生がきまったようで これからまたいそがしくなりそうですね。 それにくらべ自分は・
・・
夏バテで弱ってます。
それでは




261. シンガポール出張 杉浦淳吉 [URL]  2002/07/14 (日) 14:31
このところ,各方面でご無沙汰していました.シンガポールで開催された国際応用心理学会に出席し,シンポジウムで名古屋のゴミ問題に関する調査結果を報告してきました.今回は初めての国際学会での発表だったので,準備も含めて結構苦労しましたが,今は無事終えることができてほっとしています.

わずか1週間ほど日本を離れている間,色々なことが進んでいて,これから取り戻すべきところが多いですが,次々と仕事が待っているので,もし何か対応できていないところでもあったら,積極的にご指摘いただければと思います.

シンガポールの出張については,取り急ぎ「ゴミ箱」について,その一部をまとめたのでぜひご覧ください.シンガポールは色々規制が厳しく,ルールを守らない場合の罰金も明示されています.でも,守られていない例も発見しました.全部取り締まっていたら,監視のためのコストがかかりすぎるのでしょう.

ともかく,色々な面で面白いと思えるところでした.




260. Re: リンクのしあい? ドクターもっと2 [URL]  2002/06/17 (月) 21:28
ドクダー でーす。

> といわれながらも,さとうさんのページの瑞穂区情報は充実の一途で

はい。瑞穂グリコンのホームページについては、
メーリングリストに書き込みました。
私も、居住地は、天白区。やはり、瑞穂区とは一歩離れた立場です。
ただ、グリコンの広がりと活動には興味を持っていますので、
何らかの形で、関わっていきたいと思っています。

ですから、いろいろなホームページがリンクし合い、
情報を発信することが、望ましいと思っています。
ただ、メインとなるホームページも必要でしょうが、、。
この点は、今後のスッタフの話し合いとなることを期待します。

夢は、名古屋のグリコンネットワークという話も、、、。

では、また。




259. リンクのしあい? 杉浦淳吉 [URL]  2002/06/17 (月) 02:22

> まあ、お互いリンクしあいで、なーんだ?と思われませんか?
> でも、見方の多少の違いがあって面白いかも。「グリコン」の広がりに一助となれば、、、です。

といわれながらも,さとうさんのページの瑞穂区情報は充実の一途ですから,単に「リンクのしあい」ということでなく,そこからネットワークが重なっていっても面白いと思います。ともかく,さらなるHPの発展を期待しています。私はそこにリンクしますから・・・


>
> では。また来ます。




258. Re^3: 天白グリコン + 瑞穂 ドクターもっと2 [URL]  2002/06/11 (火) 23:58
ドクターもっと2です。

掲示板書き込みと、暖かいお言葉有り難うございます。

本日は、瑞穂グリコン会議に参加とのこと。ご苦労様です。ちゃんと、ページをチェックしました。追跡なんて言わず、強力な協力参加は?

>対外的にアピールできるメディアをお互い盛り上げていきましょう。

そうですね。
ただ掲示板が意見の場となると、ちょっと過激になりませんか?管理者が忙しくなりますよ。
今のところ情報交換の場で、それなりにやっていけますが、、、。

まあ、お互いリンクしあいで、なーんだ?と思われませんか?
でも、見方の多少の違いがあって面白いかも。「グリコン」の広がりに一助となれば、、、です。

では。また来ます。




257. Re^2: 天白グリコンガイド完成 杉浦淳吉 [URL]  2002/06/10 (月) 01:13
ドクターもっと2さん

早速どうもありがとうございました。
グリコンの話は,メンバーの間ではメーリングリストの方で盛り上がっていて,なかなかこうした掲示板での議論になりにくいのですが,メンバー内外とのやりとりも今後の課題というところでしょうか。

ドクターさんの方のページも,先ほど拝見しました。ともかく,対外的にアピールできるメディアをお互い盛り上げていきましょう。




256. Re: 天白グリコンガイド完成 ドクターもっと2 [URL]  2002/06/09 (日) 23:24
おめでとうございます。

> このHPでも追いかけてきた名古屋市天白区のグリコンガイドがこのたび完成し,

完成したことも嬉しいですが、このガイドづくりを通して、杉浦氏をはじめ多くの人と出逢えたことが嬉しいです。
これからも、ホームページともどもよろしくお願いします。




255. 天白グリコンガイド完成 杉浦淳吉 [URL]  2002/06/05 (水) 21:41
このHPでも追いかけてきた名古屋市天白区のグリコンガイドがこのたび完成し,今日はそのお祝い会がありました。みなさんの活動が結実して,いいものが出来上がりました。総括的なことをまたまとめていきたいと思っています。




254. Re: ワークショップ案内 長文 杉浦淳吉 [URL]  2002/05/27 (月) 21:13
松岡さん アクティブに活動しておられるようですね.

個人的にご案内いただいたので,こちらでもご紹介くださいとお返事してありました.

このワークショップのご案内をいただき,注目したのは申込先になっている岡田さんという方です.ご紹介の中に信州大学人文学部出身といった情報があって,「大学祭でビニールハウスをたてたりしていた,あの岡田さんか」と思い出しました.ちょっと懐かしい思いです.




253. ワークショップ案内 長文 松岡崇暢  2002/05/26 (日) 22:27
杉浦先生こんばんは。メールありがとうございます。
ワークショップの案内を書きこみさせていただきます。
ちょっと、長いので省略させていただきます。

今現在私は自分探しやライフデザインということをテーマにしたワークショップを開催したりしております。興味がある方は是非参加をしてみてください。

○日時:6月29日(土)10:00〜30日(日)16:00<1泊2日>
○対象:心を満たすライフワークや、<わたし>らしい人生を求める方であればどな
たでも結構です。性別、年齢?職業不問。
○定員:20名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
○会場:犬山国際ユースホステル「リバーサイド犬山」(犬山市大字継鹿尾字氷
室162-1)
○参加費:学生12,000円、社会人18,000円
○申し込み:6月17日(月)までに、氏名・住所・電話(およびFAX)番号、メー
ルアドレスを明記のうえ、eメールまたはFAXにてお申し込みください。
<申込先>岡田 敏克(おかだ としかつ)
eメール:toshiokada@nyc.odn.ne.jp fax:052-783-1261

○概略プログラム
【第1日目】
◆オリエンテーション&アイスブレーキング
◆ワーク1:わたしの<今>を知る
◆ワーク2:過去の<わたし>への手紙
◆ワーク3:未来の<わたし>への手紙
◆ワーク4:わたしの<コア>を表現する
◆ワーク5:わたしの<存在意義>って何だろう?
【第2日目】
◆ワーク6:わたしの<未来予想図>づくり
◆ワーク7:「小さな一歩」の発見
◆ワーク8:「小さな一歩」の応援合戦!
※このワークショップは、こころとからだを動かし、楽しみにながら自分の可能性を
発見できるよう工夫されています。また、ワークの合間には、簡単なからだほぐしや
呼吸法などを織り交ぜ、こころとからだをリラックスしてもらいます。

(転送自由。ただし、6月17日まで。)




252. Re^5: カウント数と関係なく ドクターもっと2 [URL]  2002/05/20 (月) 00:38
> ドクターさとうさん、はじめまして。(ですよね)

はい。清水さん、はじめまして。ほんとうにはじめましてです。
ホームページに来てくださったそうで、ありがとうございます。
できれば、掲示版に足跡を残してくださると、もっと有り難いのですが、、、。

> ドクターさんは岡崎さんの知り合いなのですか?

はい。時々、お会いします。もちろん、このページの管理人、杉浦氏とも知り合いです。

> 「おもしろ学校ごっこ」はまだ参加したことがありません。

地方(名古屋から見て)でも開催される場合があるようです。ホームページもありますから、ご覧ください。ネチケット上からURLは、書きませんが、検索してください。

私も脱線話題。ワールドカップということで、、。その岡崎さんは、サッカーが専門。グランパスにいたピクシーことストイコビッチ選手を中心にユーゴサッカーについて、そしてアフリカンサッカーについて、何か書こうと思案していますよ。
ついでに、名古屋出身は鹿島の秋田選手です。




251. Re: 古いものにレス 杉浦淳吉 [URL]  2002/05/20 (月) 00:17
「古いもの」という点についてレス.

これは,「日付順」にしないと,わかりにくいところで,密かに議論できる手段かもしれないですね.

果たして,ここまで追いかけてくるのは,どの程度のマニアか?





249. Re^4: カウント数と関係なく 清水陽介  2002/05/19 (日) 17:41
ドクターさとうさん、はじめまして。(ですよね)
ドクターさんのホームページに行って「自己紹介」を見てみましたが、どんな方なのか分かりませんでした。性別さえ分かりませんでした。(笑)
ドクターさんは岡崎さんの知り合いなのですか? 私は何年か前に講演会に出席して、ついでに自著を読んでもらったりしましたが、きっと今は覚えていないでしょう。
「おもしろ学校ごっこ」はまだ参加したことがありません。私には2ヶ月の子どもがいますが、大きくなった時にまだイベントが続いていたら参加したいです。
脱線話題:ワールドカップ。名古屋グランパスからは楢崎選手が選出されましたね。私の地元、柏レイソルからは明神選手です。




248. 古いものにレス 清水陽介  2002/05/19 (日) 10:53
しつこいですが、ブルデューネタ。書店に行くと、ブルデュー追悼特集を組んでいる思想誌が多いです。やはり影響力あったんだ、とあらためて。立ち読みしたのは「現代思想」「状況」「環」など。雑誌はいいから、最近出ない翻訳本シリーズの続刊を出せ、という感じです。




246. Re^3: カウント数と関係なく 杉浦淳吉 [URL]  2002/05/16 (木) 00:18
もっと2さん,色々教えていただいてありがとうございます.このあたりは,さらに清水陽介氏に解説していただこうかとも思います.

> 「おもしろ学校ごっこ」なんていう課外授業もしています。
> 数多くの著書がある名古屋市の小学校教員が編集人となっています。
> けっこう、杉浦さんの身近にいるんですよ。
> もちろん、ドクターとも知り合いです。

そうですか.では,ぜひまたご紹介ください.




245. Re^2: カウント数と関係なく ドクターもっと2 [URL]  2002/05/15 (水) 00:17
こんばんは。お世話になっているドクターです。

> >学校マガジン誌「おそい・はやい・ひくい・たかい」
> すごい名前の雑誌ですねえ.今度ぜひ紹介してください.

ジャパンマシニスト社(株)発行の季刊誌です。「お・は」は小学生向け。姉妹誌に「ちいさい・おおきい・よわい・つよい」の幼児向けがあります。
教育問題なんかを別の角度からとらえていて、なかなか参考になります。
「おもしろ学校ごっこ」なんていう課外授業もしています。
数多くの著書がある名古屋市の小学校教員が編集人となっています。
けっこう、杉浦さんの身近にいるんですよ。
もちろん、ドクターとも知り合いです。
よろしかったら、またお知らせします。
では。




244. Re: カウント数と関係なく 杉浦淳吉 [URL]  2002/05/13 (月) 23:28

>学校マガジン誌「おそい・はやい・ひくい・たかい」

すごい名前の雑誌ですねえ.今度ぜひ紹介してください.

私は最近,自分の学力が心配です.勉強したくてたまらない,ですね.




243. カウント数と関係なく 清水陽介  2002/05/13 (月) 23:09
清水愛読の学校マガジン誌「おそい・はやい・ひくい・たかい」の春号(15号)が出ました。今回の特集は「学力低下」です。「学力が心配」な皆さんは、ぜひ読んでみましょう。教育問題に関心のある方も。
次回は8月発売。特集は「子どもの心理テスト」です。このHPに近いテーマです。その方面に興味のある方、今から待ち遠しいですね!




242. Re^2: もうすぐ10000 杉浦淳吉 [URL]  2002/05/09 (木) 23:21
ドクターもっと2さん,どうもです.

ちょっとの差でしたねえ.先ほど自分のに返信したところでした.10001に何か差し上げると書きましたので,何かプレゼントしましょう.具体的に考えずに書いてしまったのですが.

さて,9999はどなたでしょうか?




241. Re: もうすぐ10000 杉浦淳吉 [URL]  2002/05/09 (木) 23:19
すみません.10000は私が踏んでしましました.
どなたかに踏んでいただきたかったのですが.
約3時間のうちに6人の方に訪れていただいたようですが・・・

ちょうどの方には,何か記念品でもと思っていましたが,9999と10001を踏まれた方はご連絡ください.何か差し上げます(笑).




240. Re: もうすぐ10000 ドクターもっと2 [URL]  2002/05/09 (木) 23:17
おめでとうございます。一万を越えましたね。

リンクさせていただいているので、
時々のぞいています。
これからもよろしくお願いします。

> 10000番目の方はぜひお知らせください.この場ででも.

残念ながら、10001番でした。
では、また。




239. もうすぐ10000 杉浦淳吉 [URL]  2002/05/09 (木) 19:36
アクセスカウンターがもうすぐ一万です(現在9993).

10000番目の方はぜひお知らせください.この場ででも.




238. Re: 相互リンク 杉浦淳吉 [URL]  2002/05/09 (木) 18:36
伊藤さん

「ひとこと」のページにも書きましたが,こちらのHPからリンクさせていただきました.といってもリンクのページそのものを構造改革しようと思いながら実現できておらず,中途半端な状態で恐縮です.




237. 相互リンク 伊藤君男 [URL]  2002/05/08 (水) 17:24
杉浦さん、ぼくのHPの掲示板に書き込んでいただきまして、
ありがとうございました。
また、リンクの申し出をありがとうございます。
何だか面映いですが、よろしくお願いいたします。
こちらからもリンクをはらせていただきます。
ぼくのページはこっそりとつくっていて、
なおかつ研究についてはほとんど載っていないので、
研究者の方々に見ていただくのはとっても恥ずかしいのですが、
HPって、そもそもいろいろな方々に見られることを
前提にしているものですから、そういう運命ですよね(笑)。
今後もよろしくお願いいたします。




236. Re: 生き馬の目を抜く競走 杉浦淳吉 [URL]  2002/05/06 (月) 23:37
大友くん

はじまったばかりで,何もかも新鮮な時かと思いますが,GWで一息つけたでしょうか.

実験室での研究は,研究室に行かないと話にならないこともありますが,研究室でなくても進められる研究もあります.研究を楽しめるように,焦らず着実に進んでいけばいいのではないでしょうか.




235. Re: お世話になりました。 大友章司 [URL]  2002/05/06 (月) 01:00
伊藤先生へ

飲み会に参加していただいてありがとうございました。
卒論の実験のお話やレポートのお話など 面白いお話をしていただき、楽しい会になりました。

次も是非参加してください。OBとしてお願いします




234. 生き馬の目を抜く競走 大友章司 [URL]  2002/05/05 (日) 13:20
この前の飲み会は、どうもありがとうございます。
卒論も含めて、今後の活動に期待しています。

ゴールデンウィークなのに研究室にいったら、先輩、同級生がもう既に椅子に座って研究を進めていました。あらためて恐ろしいところだと実感しました。




233. Re: お世話になりました。 杉浦淳吉 [URL]  2002/05/05 (日) 00:34
伊藤さん 

今回はご参加いただき,ありがとうございました.伊藤さんと話をしていると,自分が社会心理学者であることを自覚しますね.普段は生活科学というところで仕事をしていますから.

ともかく,今後ともよろしくお願いします.




232. お世話になりました。 伊藤君男  2002/05/03 (金) 20:40
杉浦さん、杉浦ゼミの皆さん、先日はお世話になりました。
とっても楽しい時間をすごさせていただきました。
ぼくが参加することで「お邪魔では?」と危惧していたのですが、
杞憂だったようで、うれしいです。
ぜひ、また次回も参加したいと思いますので、
声を掛けてください。




231. Re: お茶の水 杉浦淳吉  2002/04/24 (水) 18:34
清水様 お久しぶりです.

いい環境でうらやましいですね.「カタログ現場心理学」は2刷に入って,もっと売れたらと思います.「ラボの内外」はさすがにマニアックな部類に入るかな?

臨床の本が多いというのも,そういう状況なんでしょうね.

和田秀樹さんの本は,自分の受験時代(87年頃)に出会った受験技術論については,今考えても入試の本質をよくとらえていると思うし,気に入っていました.心理学関係の著作についてはよく見ていないのですが,医学者の書いた一般向け心理学本といったイメージがありますね.

続報を期待しています.




230. お茶の水 清水陽介  2002/04/23 (火) 23:15
新年度より人事異動でお茶の水に勤務しています清水陽介です。(誰かな?)
因みに、職場はブレーン出版のすぐそばです。
遅ればせながら、ホームページ1周年おめでとうございます。

お茶の水といえば書店の街。歩いてみると、例の「カタログ心理学」は結構どこでも置いてありますね。売れているのかな。本の大きさから和田秀樹の「痛快心理学」の仲間だと思われているところもあるけど。
三省堂本店は、さすが品揃えがよく、「シュミレーション〜」もありました。
書店全体としては、相変わらずの臨床バブルな比率でした。
お茶の水散策は数年ぶりだったので、報告でした。




229. 旅行報告会の日時決定 杉浦淳吉  2002/04/22 (月) 17:58
5月1日(水)午後,研究室で報告会を開催することになりました.場所は杉浦の研究室の予定ですが,参加者多数の場合は変更するかもしれません.参加希望の方は杉浦までメールください.折り返し,詳細をお知らせします.




228. 瑞穂区ガイド立ち上げ 杉浦淳吉  2002/04/21 (日) 18:13
名古屋市におけるグリコンガイド,天白区に続き,瑞穂区でも始まります.今週火曜日に第1回目となる実行委員会・学習会が開かれます.以下,その案内です.私が話をすることになっています.興味のある方,ぜひご参加ください.

-----------------------------
《買い物が社会を変える!!》ってホント? 私たちは毎日色々なモノを消費しています。食べ物や服、電気製品、車・・・でもそれらを買う際に「安さ」や「便利さ」ばかりを優先させていないでしょうか?
環境問題の解決の鍵は「買い物」と言っても過言ではありません。そこで利便性だけでなく環境の事を考えて消費活動するグリーンコンシューマーを増やすためにも、瑞穂区のエコロジーに関する情報を瑞穂区に住む人たちに分かりやすく具体的に提供するガイドブック(グリコンガイド)が是非とも必要と思われます。
つきましては、グリコンガイド瑞穂区版実行委員会・学習会の第1回を下記のように開催します。情報を満載する為に具体的な活動目標や内容を考えてみる予定です。
ご意見、アイデアのある方はふるってご参加ください。もちろん一緒に
グリコンガイド作りに協力して下さる方、情報を提供して下さる方、実行委員・ボランティア等、ご希望の方は是非ご参加ください!!



日 時 :4月23日(火) PM7:00〜9:00
会 場 :瑞穂生涯学習センター 第2集会室(2階)
名古屋市瑞穂区惣作町2―27―3 рW71−2255
アドバイザー :杉浦淳吉さん (愛知教育大学助教授)
会 費 :500円
主  催 :グリコンガイド瑞穂区版実行委員会
後 援 :名古屋市瑞穂区役所




227. 旅行報告会の日取り 杉浦淳吉  2002/04/19 (金) 13:09
アイルランドとイギリスの旅行報告会をゼミ活動と連動させて行うべく企画していました.それを26日(金)夕方に予定しており,一部では同日4限終了後,などとお伝えしたりもしてましたが,急遽,名古屋市の委員会が入りそうな状況になってきました.日程については改めて検討中ですので,参加希望の方は今後の情報に注意してください.




226. Re^2: 更新 大友 [URL]  2002/04/11 (木) 07:44
先生が学生寮担当になるなんて
縁というのは不思議ですね
何かお役に立てることがあれば手伝います。

続・学生寮の研究をするかは、まだ悩んでいますが




225. Re: 更新 杉浦淳吉  2002/04/10 (水) 12:52
大友くん ホームページ拝見しました.今後の展開に期待することにしましょう.

今日は,学年ごとのガイダンスで,消費生活履修モデルに新たに13名が加わりました.3年生のゼミ分けも6月までを目処に行われます.今年はどんなメンバーが加わるのか楽しみです.

ところで,今年から学生生活委員会の委員になりました.その中でさらに役割を分担するのですが,学生寮の担当となりました.学生寮はまだ行ったこともありませんが,大友くんの研究でかなり理解できている部分もありますし,今後卒論を活用させていただこうと思っています.




224. 更新 大友章司 [URL]  2002/04/10 (水) 04:03
内容はたいしてかわってませんが HPを更新しました。
発表会にむけて、卒論を早く修正します。
最近、メールを整理していたら、卒論を書いている時の先生とのメールのやり取りとみました。1月とそれ以前ではメールの送信数が違いました。
やっぱり定期的に相談する癖をつけていないと、後で相談することがたまって、何をどうすればいいのか混乱していたような気がしました。
 相談は早めにしましょう。




223. Re: しばらくこないうちに 杉浦淳吉  2002/04/07 (日) 22:58
大友くん,元気ですか?

といってもまだ卒業式から2週間だけど.
入学式はすみましたか?これですっかり院生ですね.
M1は授業なども含めて色々忙しくなると思いますが,がんばってください.

こちらの研究室の情報も,このHPで流していきますので,OBとして色々意見してください.今年度から月1回飲み会をやろうと某Iさんが宣言していますので,また遊びに来てくださいな.

そういえば,今日はこのHPを開設して1周年記念日でした.




222. しばらくこないうちに 大友章司  2002/04/07 (日) 22:30
しばらく こないうちにHPが更新されていました
自分が卒業生になって、3年生が4年生として紹介されていたのが
時の流れを感じさせました。

実は、ある院生を方がぼくの卒論のページをみたとききました。
今の状態の卒論をみられるとかなり恥ずかしいので、早く手直しして、HPを新しくしたいと思います




221. メンテナンス 杉浦淳吉 [URL]  2002/04/02 (火) 00:14
@niftyから以下の連絡が来ましたので,ここに紹介します.

--------------------------

 2002/3/19時点でhomepage2.nifty.comのURLを取得されていた
  アット・ニフティ会員のみなさまにお送りしています。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ メンテナンスのご案内
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 センター移転、およびシステム設備変更のため、次の日程でメンテナンスを
 行います。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。

  □日時
   ・2002年 4月 9日(火) 2:00 〜 8:00
   ・2002年 4月16日(火) 2:00 〜 5:00




220. 名古屋都市センター 杉浦淳吉 [URL]  2002/03/24 (日) 15:26
昨年4月より特別研究員として活動してきた名古屋都市センターですが、今月31日をもって委嘱期間が終了します。特別研究員として都市センター研究室に来るのは今日が最後です。

データのバックアップや荷物の整理もだいたい終わり、あとは今使っているこのコンピュータからメールアカウントと、ブラウザからのこのホームページへのリンクを削除するのみとなりました。

主に名古屋市天白区におけるグリーンコンシューマーガイド作成活動への参与観察と環境に配慮した消費行動に関する社会調査によって研究を進めてくることができました。一緒に活動してきた皆様、調査票に回答してくださった皆様、データ入力などのアルバイトをしてくれたゼミの方々、天白区役所関係各位、名古屋都市センター関係各位、その他ご理解ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました。

このテーマに関する研究は継続して行っていきますし、経過や成果についてはこのHPでも紹介して行きます。また、研究成果の一部は5月に宮城教育大学(仙台市)で開催される日本環境教育学会第13回大会で報告させていただきます。実は今日(消印有効)が発表要旨集の原稿締め切りであり、その仕上げがここでの最後の仕事となりました。

219. Re: 感想 杉浦淳吉 [URL]  2002/03/22 (金) 18:46
> なかなかおいしそうな食べのもがありました。

グリコンガイドの食べ物関係がおいしそうというのは,おいしそう,というのは大事な点ですね.

私自身はオンエアーをまだ見ていません.きっと関係者がビデオに撮っているでしょうから,それをみようと思います.




218. 感想 竹内大裕  2002/03/21 (木) 22:14
感想ですか・・・・・・。
なかなかおいしそうな食べのもがありました。




217. Re^2: ユーガッタCBC 杉浦淳吉 [URL]  2002/03/20 (水) 21:26
情報を流した甲斐がありました(笑).

それでどうでした?私はメンバーがインタビューを受ける前に都合で退散してしまっていたのですが・・・感想など紹介していただけたらと思います.




216. Re: ユーガッタCBC 竹内大裕  2002/03/20 (水) 19:31
> これをみて間に合う方はぜひご覧ください.
間に合ったので見ました。




215. ユーガッタCBC 杉浦淳吉 [URL]  2002/03/20 (水) 17:00
本日午後6時20分から6時50分の間,CBCテレビの「ユーガッタCBC」というニュース番組の中で,先週取材を受けた天白グリコンガイド作成の話題が放映されるようです.といってもあと1時間ちょっとしたら始まってしまいますが,これをみて間に合う方はぜひご覧ください.




214. 瑞穂区版・買い物ガイド 杉浦淳吉 [URL]  2002/03/18 (月) 23:42
名古屋市瑞穂区でグリコンガイドの立ち上げが今日18日行われました.20人以上は集まっていました.中部リサイクルの中川さんの講演の中で言っておられましたが,東区,天白区,北区で活動している人も集まり,どんどんネットワークが広がっていく感じです.

出版のための費用をどうするか,という切実な問題も出ましたが,市民の手によるプロセスそのものが大事,ということも再認識.

明日の都市センターの研究報告会では,こうした活動を受けグリコンガイド作成の量的・質的充実が必要ということを提言として述べるつもりでいます.

天白版もミーティングの場を区役所に提供してもらいました.行政によるサポートも重要で,いい形で連携が進めばと思います.




213. 北区版・買い物ガイド 杉浦淳吉  2002/03/17 (日) 23:34
グリコンガイド情報ページにも掲載しましたが,北区での活動の呼びかけをお知らせしておきます.興味のある方,ぜひご参加ください.

-----------------------------
北区版「環境にやさしいお店ガイドブック」を一緒に作りませんか〜仲間募集中〜

私達は自分達の街で環境にやさしい商品、サービスを提供してくれるお店を探す調査隊を作り、その結果をガイドブックエコマップにまとめようと考えました。

これを見て環境に良い暮らしをすることに関心を持つ人が、1人でも増えてくれるといいなと思っています。

この活動に興味を持ち、出来ることからやってみようという方を求めています

春休み特別企画 スーパー探検!
北区内の大手スーパーに出かけ、自然や身体にやさしい商品を探して見ませんかどなたでもok.お子さん連れokです。
 参加費無料30人まで
3月29日 13;00〜
北生涯学習センターロビー
申し込み締めきり 3月22日
問い合わせ 武本 052-916-7962
     小久保 052-933-1292
メールアドレス eco@im-be.net (担当 井辺善美)
主催「環境に良いお店ガイドブック北区チーム」
  サポート事務局NPO法人中部リ?Tイクル運動市民の会




212. 名古屋都市センター研究成果報告会 杉浦淳吉 [URL]  2002/03/17 (日) 13:21
トップページでもお知らせしている表題の件,開催が明後日(19日)に迫っています.FAXで申し込むことになっていますが,当日参加でもまだ余裕があるようですので,ご参加ください.

杉浦は3時10分から「環境を配慮したライフスタイルの普及と地域特性との関連」と題して30分間プレゼンテーションします.内容は大きく分けて2つです.前半は1年間にわたる天白区のグリコンガイド作成活動を紹介します.後半は,天白区で実施した社会調査の結果報告をします.




211. Re^4: ワークショップ よ〜こ  2002/02/27 (水) 02:04
柴田さん!司会、お疲れ様でした。

> > > 今回実感したことは、”頭で考えるより実践”そして
> > > ”活動は楽しく、気長に”ということです。
> >
> > 実践するうちに考えるようになる,ということもあるんじゃないでしょうか.「楽しく」というのは本当にそうだと思います.
>
>
> 私もこのことについては全く同感です。
> 一つ実践すると、いろいろ考えることが出てきて、どんどん広がるんですよね〜。
そう!私なんて、きっかけは、「スナメリ」ですもの。そこがスタート地点だけど、海のこと、川のこと、せっけんのこと、農薬のこと、とどんどん遡って考えるようになりました。
まだまだ、実践している、とはいえないひよっ子ですけど。
>
> 私が、環境の道(?)を歩み始めたのは、出勤するとき、朝、ごみ出しをするのがとっても大変だったから。どうやったら、ごみを出さずに済むのか必死に考えたところ、
> 「ゴミを出さない暮らし方をするしかない!」という結論に。
> (この辺りは、エコ漫画で有名なAさんと動機は同じかも・・。)
A☆さんですか!?楽しくってわかりやすく、A☆さん、大好きです!
ムリせず、気分よく続けられることって、大切ですよね。

>
> やってみたら、コツさえつかめば、ごみって結構簡単に減らせるんですよね〜。今では、月に1回ぐらいです(可燃ごみ)。
> ごみ減らしに凝り始めたら、今度はごみの大元になる「買い物の工夫」について考えたり、一般人がどうやったらごみ減らしに乗ってくれるだろうかと、市の施策について考えたり、どんどん面白くなっていきました。そうなると、仲間も出来たりして、ますます、はまっていくんですよ。
> 仲間が出来ると、活動の幅が一気に広くなります。これがまた楽しい!
輪が広がっていくのって、楽しいですよね!これからも、よろしくお願いいたします〜!また、メールしますね〜!




210. 輪がひろがりますね 杉浦淳吉  2002/02/21 (木) 23:46
よ〜こさん

> 杉浦先生、こんにちは!私もWSに参加させていただいて、楽しくためになりました。ありがとうございました。

こちらこそ,ありがとうございました.
WS参加者の方々には次々書き込んでいただいて,一回きりの集まりにとどまらず,今後にむけて色々と展開も期待できそうで,嬉しいですね.




209. Re^2: ワークショップ よ〜こ [URL]  2002/02/21 (木) 20:16
杉浦先生、こんにちは!私もWSに参加させていただいて、楽しくためになりました。ありがとうございました。

yukakoちゃんへお知らせです。
会社説明会の日程などがHPに出ていますので、よかったら見てくださいね。

>  参加されていた皆さんが行動・実践派の方が多くて、私も
> 自分の地域で活動したい!と思いました。でもまずは大学の
> 論文を書かなくてはいけないので、杉浦先生のこのHPや論文を
> 参考にして今月中にちゃんと提出できるようにがんばります。
今、がんばっている最中かな?いろいろ経験することも、大切ですよね。




208. Re^4: ワークショップ 杉浦淳吉  2002/02/16 (土) 22:07
柴田さん

> やってみたら、コツさえつかめば、ごみって結構簡単に減らせるんですよね〜。今では、月に1回ぐらいです(可燃ごみ)。

それはすごい!生ゴミがクリアされているということでしょうが,それ以外にも容器包装を分別し,紙ごみも雑古紙として出せば,可燃ごみはほとんどなくなるでしょうね.




207. Re: こんばんは 杉浦淳吉  2002/02/15 (金) 23:26
松岡さん,こんばんは.

先日のワークショップは,どうもありがとうございました.「ゲーム感覚」というか,一応ゲームそのものなんですが,昨年10月に日本社会心理学会で発表したときも,「必ずしもゲームといわなくてもよい何か」みたいなコメントもある方からいただきました.ご指摘のとおり,学生さんも多かったのですが,自分が担当している授業の受講生でない学生さんと接するのは,とっても新鮮で楽しいですね.学生さんだけでなく,色々な人が一緒にいるということも含めて.

色々活動されているようですね.WSも楽しいですが,それぞれの活動を手軽に報告しあえる場所があれば,とも思います.この場もそうやって使ってもらえたら本当に嬉しいので,またよろしくお願いします.




206. こんばんは 松岡崇暢  2002/02/15 (金) 22:19
こんばんは、日本福祉大学 大学院の松岡です。
地域を元気にするミニフォーラムでは、ゲーム感覚のWS
とても、楽しかったです。また、このイベントは学生が多く私としても
大変刺激的でした。私は大学の学部生相手に仕事や生き方といったWSの
運営のお手伝いをしてきました。今度、3月ぐらいに学生と社会人を混ぜこぜにしたWSを企画中ですので今回体験したWSも自分なりにアレンジしてやりたいと思っています。上手くいくかはわかりませんが、試行錯誤してやってみたいと今はかなり、意欲的です。また、しっかりした企画書などができたら報告します。報告できるようにちょっと、がんばってみます。
長くなりました。松岡崇暢




205. Re^3: ワークショップ 柴田智子  2002/02/15 (金) 22:16
皆さん、こんばんは。
yukakoさん、杉浦先生のWSでご一緒になった柴田です。

> > 今回実感したことは、”頭で考えるより実践”そして
> > ”活動は楽しく、気長に”ということです。
>
> 実践するうちに考えるようになる,ということもあるんじゃないでしょうか.「楽しく」というのは本当にそうだと思います.


私もこのことについては全く同感です。
一つ実践すると、いろいろ考えることが出てきて、どんどん広がるんですよね〜。

私が、環境の道(?)を歩み始めたのは、出勤するとき、朝、ごみ出しをするのがとっても大変だったから。どうやったら、ごみを出さずに済むのか必死に考えたところ、
「ゴミを出さない暮らし方をするしかない!」という結論に。
(この辺りは、エコ漫画で有名なAさんと動機は同じかも・・。)

やってみたら、コツさえつかめば、ごみって結構簡単に減らせるんですよね〜。今では、月に1回ぐらいです(可燃ごみ)。
ごみ減らしに凝り始めたら、今度はごみの大元になる「買い物の工夫」について考えたり、一般人がどうやったらごみ減らしに乗ってくれるだろうかと、市の施策について考えたり、どんどん面白くなっていきました。そうなると、仲間も出来たりして、ますます、はまっていくんですよ。
仲間が出来ると、活動の幅が一気に広くなります。これがまた楽しい!

一言付け加えておきますが、ごみを減らすために、悲壮感の漂う生活は、決してしていませんよ。




204. Re^2: ワークショップ 杉浦淳吉  2002/02/13 (水) 23:42
yukakoさん

>  参加されていた皆さんが行動・実践派の方が多くて、私も
> 自分の地域で活動したい!と思いました。でもまずは大学の
> 論文を書かなくてはいけないので、杉浦先生のこのHPや論文を
> 参考にして今月中にちゃんと提出できるようにがんばります。

すでに十分行動派だと思いますよ.私も今月中に締め切りがいくつもありますので,ともにがんばりましょう.

> 今回実感したことは、”頭で考えるより実践”そして
> ”活動は楽しく、気長に”ということです。

実践するうちに考えるようになる,ということもあるんじゃないでしょうか.「楽しく」というのは本当にそうだと思います.




203. Re: ワークショップ yukako  2002/02/13 (水) 15:55
 先日、「地域を元気にするミニフォーラム」に東京から乗り込んだ(?)yukakoです。

 杉浦先生に実際にお会いできて、飲み会ではお酒まで注いで頂いて
本当に参加してよかったなあ、と思いました。

 参加されていた皆さんが行動・実践派の方が多くて、私も
自分の地域で活動したい!と思いました。でもまずは大学の
論文を書かなくてはいけないので、杉浦先生のこのHPや論文を
参考にして今月中にちゃんと提出できるようにがんばります。

 始めは、名古屋にまで行くことをすこし躊躇しましたが、
参加して皆さんの元気さに自分もかなりパワーをもらって
ワクワクセンサー(中リSさんのパクリ)満開でした。何より
今回実感したことは、”頭で考えるより実践”そして
”活動は楽しく、気長に”ということです。
東京から来た新参者を温かく受け入れてくれた名古屋の皆さんに
心から感謝いたします。ありがとうございました。
>




202. エコカー 杉浦淳吉  2002/02/12 (火) 17:28
柴田さん

エコカーについて,別に書きます.

> 昨日のWSの中でも参加者が取り上げていたエコカーについて、話題

私は全体をながめていたので,個々にどんなグリコンのアイディアが出て,どのような説得納得コミュニケーションがあったのか,一部しか把握できていません.カードや振り返りシートは,事務局でまとめられるということなので,細かい部分を拝見するのはもう少し後になりそうですが,楽しみにしています.

> 「米国ACEEE(なんて読むの?)による最もグリーンな車2002版」によると、1位はホンダのインサイト、2位もホンダ車・・と日本車

エコカーについては,この掲示板でも以前話題になりましたが,とりわけ「グリーンコンシューマー」であると自分自身で自覚している人以外に,こうした車がどのようにアピールされ,そして受け入れられていくのか,興味深いところだと思います.

> でもインサイトは、『メンズエクストラ』の「エコカーは買いか?」のコーナーによると、あんまり売れていないそうですね。そんなことより、『メンズエクストラ』のような雑誌が、エコカーの特集をしたことの方が驚きです。おしゃれな人たちに「エコ」が認知されるのは何だかうれしい気持ち。

『メンズエクストラ』「のような」雑誌を今まであまり見たことがないのですが,エコもファッションとして自然に受け入れられるのはいいですね.私も「おしゃれな人たち」が読む雑誌をみてみなければと思いました.




201. ワークショップ 杉浦淳吉  2002/02/12 (火) 17:11
柴田さん,そして地域を元気にする講座参加者の皆様

> 杉浦先生、昨日は楽しいWS,ありがとうございました。

こちらこそ,得納得ゲームも盛り上がって,皆さんのおかげで私も楽しく過ごすことができました.このホームページをいつも見てくださっているという方や,以前この掲示板にも書き込みしていただき,東京から遙々参加されたyukakoさんにもお会いできました.

さらに交流を広げていけたらと思います.この場にも,遠慮なくどんどん書き込んでくださいね<皆さま




200. グリーンな車 柴田智子  2002/02/12 (火) 16:08
皆さん、はじめまして。柴田といいます。
杉浦先生、昨日は楽しいWS,ありがとうございました。

昨日のWSの中でも参加者が取り上げていたエコカーについて、話題提供。
「米国ACEEE(なんて読むの?)による最もグリーンな車2002版」によると、1位はホンダのインサイト、2位もホンダ車・・と日本車の圧勝です。10位にようやく米国のサターン、10位以内にドイツ車はなし、という報告です。でもインサイトは、『メンズエクストラ』の「エコカーは買いか?」のコーナーによると、あんまり売れていないそうですね。そんなことより、『メンズエクストラ』のような雑誌が、エコカーの特集をしたことの方が驚きです。おしゃれな人たちに「エコ」が認知されるのは何だかうれしい気持ち。




199. ひととおり 杉浦淳吉  2002/02/07 (木) 03:22
担当している卒論査読,ひととおり読み終えたところです.細かい部分については,まだこれから.コメント等については,審査が終了し次第,書こうと思います.




198. 地域を元気にするミニフォーラム(2)  杉浦淳吉  2002/02/02 (土) 18:23

●プログラム
 第1部「地域を元気にするミニワークショップ」 

 @森流ワークショップ「環境まちづくりへの誘い」
 A千頭流ワークショップ「地域にこだわる」
 B杉浦流ワークショップ「未定」
 C萩原流井戸端会議「環境都市なごやを創る」
 ★4分科会から希望のものを1つ選んでください。(各15名定員)  

 第2部 「元気な地域のミニレポート」 
 受講生が、環境まちづくりの先進地といわれている「春日井市」「西宮市」「志木市」を見学に行きました。その報告や講座での体験・成果についてお話します。地域を元気にするノウハウをお伝えします。

・ 愛知県春日井市―市民参加の環境基本計画づくり
・ 埼玉県志木市―市民がつくる・進める環境プラン
・ 兵庫県西宮市―こども環境活動支援協会

 第3部「地域を元気にするためにーミニフォーラム」
 
 地域を元気にするために今私たちにできることは何でしょう。
 地域で活動するための受講生の「提案」について、ゲスト・参加者と話し合います。
 キーワードは、「持続可能」「地域循環」「パートナーシップ」「市民参加」など」…。


申込み・お問い合わせは、
〒461−0025 名古屋市東区徳川2−11−17
特定非営利活動法人 中部リサイクル運動市民の会 担当 新海 佐伯
電話052−931−8180 FAX 052−931−0505
Eメール:yoko@es-net.sf21npo.gr.jp




196. 地域を元気にするミニフォーラム(1)  杉浦淳吉  2002/02/02 (土) 18:21
「ひとこと」で案内した「地域を元気にする講座」について,案内します.電子版の案内では,杉浦流ワークショップは未定となってあちこちに配られていますが,紹介したように「ゲームで環境を考える」ということで,説得納得ゲームをやります.

------------------------------
  地域を元気にするミニフォーラム
〜わたしはこんな「まち」で暮らしたい〜
  開催のお知らせ

日 時 2002年2月11日(月・祝)10:00−16:30
会場   愛知県産業貿易会館西館第2会議室
    (名古屋市中区三の丸3−1−6 地下鉄「丸の内」駅下車徒歩10分)
参加定員 60名(要予約)
参加費  無料 
ゲスト  千頭聡氏(日本福祉大学 情報社会科学部助教授 地域環境計画)
     森良氏(NPO エココミュニケーション代表)
     杉浦淳吉氏(愛知教育大学 助教授)
     萩原喜之氏(NPO 中部リサイクル運動市民の会代表理事)

―――――――――――――――――――――――――――――

私の暮らしている『まち』に思いを寄せよう!

深刻化する地球環境問題を目の当たりにして、私たちが考えたことです。慌しい生活の中で、「わたしの地域」の環境がどうなっているのかをじっくり眺めることさえできていません。様々な環境問題がマスコミで流れるなか、まず私たちにできること、それは「自分の住む町の環境に目を向け、行動する」ことです。

昨年の10月から開催している「地域を元気にする講座」は、地域で活躍するリーダー育成を目的に、地域に足を運び、環境を自分の目で見、今すべき行動を探ってきました。

今回のフォーラムでは、その受講生が一体となって、「地域が元気になるためには」「誰が地域を元気にするのか」をテーマに、ワークショップや先進地視察報告などを行い、多彩なゲストを交えながら「環境まちづくり」への一歩をカタチづくります。

―――――――――――――――――――――――――――――




195. Re: ブルデュ−の続き 杉浦淳吉  2002/02/01 (金) 03:58
陽介さま

> 卒論の査読中、またお邪魔します。

その他の仕事も色々と...しかし,相変わらず論が次々展開しますね.ちなみに,陽介くんは,我々が卒論提出してちょっとした頃(今からちょうど9年前の1993年),「心理学はなぜ役に立たないか」という論文を原稿用紙10枚,私のところに書いてきました.私の心理学を研究する目的のある部分は,卒論を書き終えた直後のこの問に応えることにあります(原稿用紙に手書きで書かれた論文を私はワープロに打ち込み,今でももっています).

私はすっかりブルデューからは離れてしまいましたが,今「ハビトゥス」の概念を説明されれば,かなり納得して受け入れることができます.関連づけて研究してきたわけではないですが,「ああ,それでも自分はこういうことをやっているんだ」と今になって思えるところがあります.ですから,紹介してもらったハビトゥスに関する心理学的議論というのは,理解だけならわりとスムーズでした.

> 「なんとか師」と呼ぶのは「ボクのジョーダン」なので、気にしないで下さい。(こういう杉浦君にしか分からないタームを使うと、まるでかつてのルームノートに書き込んでいるみたいだ)

もちろん,私も冗談ですが,「職業病と呼ぶ職業病」すなわち,人の行為と役割とを過剰に結びつける傾向があるのかな,などとも思います.

「ルームノート」については,この掲示板の最初の方で,いずれ説明するみたいなことを書きましたが,まだそれは明かされていませんね.またそれはあらためてということで.




194. Re^2: 再び牛肉問題(2) 杉浦淳吉  2002/02/01 (金) 03:37
山本さん

こちらこそ,というか,山本さんが主催なさっている某メーリングリストで雪印の話題が出たときに,強引にこちらの議論を出してしまったので,恐縮しているところです.

>  生産者の思い、環境のこと、食料の安全性のこと、それらに関わる職業的倫理観のこと……みんなつながっていくんですね。

食料の安全性は重要な問題です.今回の問題は,なぜ狂牛病が起こってきたのか,という根本的なところにも注目すべきかと思います.イギリスそして日本,国土の面積と食肉需要との関係も推測されるところではないでしょうか.

地球の全人口がアメリカ水準の生活をしようとしたら,地球がいくつもいるそうです.合成洗剤の使用や遺伝子組み換え食品などの是非といった問題は人口問題とも絡んできます.

詐欺事件については,当該企業の責任が追及されるべきことは先に述べたとおりですが,なぜそういった状況が起こりうるのか?社会心理学研究者としては,社会状況とミクロな個人の行動とのかかわりについて,もう少し考えてみたいと思います.

それにしても,3月20日締め切りの仕事にまだ取りかかれていません.少しずつプレッシャーを感じる今日この頃です.<山本さん




193. Re: 再び牛肉問題(2) 山本登志哉 [URL]  2002/02/01 (金) 01:25
杉浦さん おひさしぶりです。

 牛肉問題を環境問題に絡めるとはさすがに杉浦さんですね。
 たしかに牛肉と環境についてはマクドナルドのことも問題になりました。さらにそこに生産者の思いを入れて考えるというのは、なるほどと感じました。
 生産者の思い、環境のこと、食料の安全性のこと、それらに関わる職業的倫理観のこと……みんなつながっていくんですね。




192. ブルデュ−の続き 清水陽介  2002/02/01 (金) 00:39
卒論の査読中、またお邪魔します。

ブルデューの「プラチック」というタームは、最近まったく聞かなくなりました。英語圏のブルデュ−論集でも、議論は「ハビトゥス」に集中していました。

ハビトゥスについて、心理学的な議論を読みました。ブルデュ−が「人は現在の状況や将来の展望に照らして、反射的に今後の針路を判断する、その原理がハビトゥスである」みたいなことを言うのと、心理学者が「人は〈自分がこうである〉という認知と、周囲から与えられる定義との不協和を経験すると、不協和低減のために自分自身に対する認知を変える」と主張するのは、近いのではないか、という議論です。例えば、高級外車を買おうと思っていた人が、見積もりの値段を見てあきらめ、他の国産車を好きになって購入した、という例で考えると、これを「ハビトゥスが自分に相応な車を買うように仕向けた」としてもいいし、「欲しい車を買えない状況を脱するために、認知が〈国産車はいい〉という方向に変化した」としてもいいのではないか、という議論です。ブルデューと心理学は意外と近いのではないかと、よく思います。どうでしょう。例が分かりにくいかな。

あと、朝日新聞の訃報記事では、ブルデューの概念が「ハビトゥスや文化資本など」と紹介されているのに対し、読売新聞では「場や実際行為など」と紹介されているところにも、面白さを感じました。ところで、「実際行為」という訳語は初めて聞きました(笑)。

「なんとか師」と呼ぶのは「ボクのジョーダン」なので、気にしないで下さい。(こういう杉浦君にしか分からないタームを使うと、まるでかつてのルームノートに書き込んでいるみたいだ)




191. 卒論無事提出 杉浦淳吉  2002/01/31 (木) 12:02
31日正午になりました.

色々ありましたが,ゼミの4年生4名は無事卒論を提出.やれやれですね.私はこれから査読です.




190. 再び牛肉問題(2) 杉浦淳吉  2002/01/29 (火) 01:36
さて,以前このルームノートでは,牛肉と環境問題のことが話題になりました.牛肉を生産するのにどれだけのエネルギーがかかっているか,牛丼やハンバーガーが安価で食べられるというのはどういうことか,という問題です.日本は外国からたくさんの食糧を輸入していますが,その食料が焼却にまわったといことに(たくさんの報道をチェックしたわけではありませんが)なぜもっとスポットがあてられていないのか,疑問です.

オーストラリアの牛肉生産者がこのことを知ったら,どんな気持ちになるでしょうか?売れればいい,などということはないと思います.このことがオーストラリアをはじめ海外では,いったいどのように報じられていたのでしょうか?

繰り返しになりますが,大量のエネルギーを消費して生産された狂牛病の可能性がないとはいえない牛肉とその可能性がないとされる牛肉が焼却にまわっています.どこでどうやって焼却するのでしょう?このことは,地球温暖化にどの程度貢献するのでしょう?

(189はミスのため削除)




188. 再び牛肉問題(1) 杉浦淳吉  2002/01/29 (火) 01:34
またしても雪印食品のことがニュースになっています.今月末が愛教大(理系分野)の卒業研究の提出日ですが,昨年の卒論では,ゼミ一期生の小林くんが一昨年の雪印乳業食中毒の報道に関する研究をしていたことを思い起こします(ゼミのページに要約がありますので,興味のある方はごらんください).そんなわけで,研究室も4年生で賑わっている今日この頃です.

詐欺行為といわれている部分は,あちこちで色々と論じられており,なるほどというところもありますが,私は詰め替え作業をさせられていた従業員の声のある部分が印象的でした.いわく,肉になった牛に申し訳ない,と.

命令に従わざるを得ない状況におかれた従業員の声は不幸中の幸いに思えました.人間は権威から命令されれば,死にいたるような電気ショックを与える行為をしてしまう,というのが(非常に大雑把ですが)社会心理学ではあまりに有名なミルグラムの実験です.実行した従業員を責めるのは酷な感じもします.

また,今回の事件の場合,詐欺行為は決して許されることではありませんし,そうした行為を生んだ企業風土も問われて当然でしょうが,それを行わせるようなインセティブ構造が,買い取り制度の中にあったわけです.もし安い価格で買い取るということであれば,国産牛肉を輸入牛肉などと偽って市場に出して売ってもうけた方が得になるような事態も考えられます.今回は,狂牛病の可能性のある牛肉(それは以前は普通に売られていたものですが)が市場に出回るということはなかった(であろう)ということになります.オーストラリアの牛肉まで国に買い取らせようとした企業があったわけですから(もちろん,牛肉の需要の低下も影響もありますが).

(2)につづく




187. 訳本・訳語・批判 杉浦淳吉  2002/01/28 (月) 13:02
邦訳は藤原書店からたくさん出てますね.

ちなみに,私がもっている「ディスタンクシオン1」は新評論から出されたものですが,のちに藤原書店から1と2が出ました.結局,1しか読んでないのですが・・・.

値段も,まあ確かに高いですね.ディスタンクシオンも5,6千円はしたような.よく買って読んでたなと,当時を思い起こします.「2千円以下は本じゃない」などと豪語していた某Y本教官もいましたが.最近の学生さんはほとんど云々・・・というより,当時の信大生協書籍部が尋常でなかったと思います.

そういえば,朝日新聞の訃報には,「ディスタンクシオン」と「実践感覚」が紹介されていましたが,ふと「プラチック感覚」とつい読み直してしまいます.これはみすず書房だったでしょうか.ともかく,プラチックそしてハビトスという概念をそこで学びましたね.

「批判」についてですが,私が受講した人文学部の社会学の集中講義で,日本の階層構造を研究なさっている著名な先生(非常勤)が,「日本でもブルデューを信じている人がいるようですが・・・」といった発言をされていたのが印象に残っています.何を意図して言われたのか,よく分からなかったのですが,まあそういうこともあるのでしょう.

どうでもいいことですが,「なんとか師」と呼ぶのは職業病ですか,清水チューター?




186. Re: ブルデュー 清水陽介  2002/01/27 (日) 20:18
そのことに関してメールを書いた、友人の清水です。

ピエール・ブルデューは「自称」社会学者ですが、その内容は
民俗学・教育学・言語学などに及び、広く深い守備範囲で知ら
れていました。「実証を伴った哲学」といっても良いかと思い
ます。大学1年の頃、杉浦師と席を並べてブルデューに関する
授業を受けたので、もう10年以上のつきあい?になります。
実証データをつなぎ合わせ、思いもよらぬ結論を導く手法には、
論理に飛躍があるという批判もありましたが、常に新鮮さと緊
張感を提供してくれました。心理学専攻の方も彼の著書を読む
と、データを多角的に読み取る練習になると思います。邦訳多
数。但し、どれも値段は高い(笑)。




185. ブルデュー 杉浦  2002/01/26 (土) 13:37
昨日の朝刊で,ピエール・ブルデュー氏が亡くなったことを知りました.友人からもそのことに関してメールが届きました.

私が出会ったのは学部1年(89年)でした.久しぶりにディスタンクションを本棚から取り出してきて,ページをめくってみました.




184. 第6回全国まち美化シンポジウム 全国まち美化連絡会議  2002/01/22 (火) 08:56
はじめまして。「全国まち美化連絡会議」事務局の西宮といいます。
このたび、以下の日程で「第6回・全国まち美化シンポジウム」を
開催いたします。
急な案内で恐縮ですが、よろしくご参加ください。

□■□第6回全国まち美化シンポジウム□■□

美しい公共空間をどう守り・育てるか
          〜美化活動と空間使用の先進例から考える〜

開 催 日:平成14年1月31日(木)
会  場:愛知県女性総合センター(ウィルあいち)
主  催:全国まち美化連絡会議
共  催:名古屋市
後  援:環境省、財団法人日本環境協会
協  賛:社団法人食品容器環境美化協会、スチール缶リサイクル協会
各種費用:参 加 費/自治体・企業6000円、市民団体・個人3000円
     交流会費/5000円
事 務 局:株式会社ダイナックス都市環境研究所

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
主なプログラム
★基調講演 『美しいまちづくりのための協働とは?』
       小澤 紀美子氏(東京学芸大学教授)
★事例報告 中京地域のまち美化事例報告
       由井 求氏(中川区西前田学区区政協力委員)  など
★フォーラム『ポイ捨て防止条例のこれからを考える』
       パネリスト 岩渕千代子氏(仙台市廃棄物管理課)
             庭野 雅人氏(名古屋市環境局作業課長)
             高田 晶子氏(キープ鎌倉クリーン
                    推進会議)
       コメンテーター 小野晶子氏(弁護士)
★分科会  @まち美化の計画的な展開手法を探る
        〜美化計画を切り口として〜
      A学校・地域でまち美化を進めるためのしくみ・
       連携を考える
        〜各地の状況を参考として〜
      B協働による公共空間美化をどうすすめるか
        〜オープンカフェを切り口として〜

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■    
★問合せ・申込先 株式会社ダイナックス都市環境研究所 
         担当:菅原・松丸・西宮
 tel:03−3580−8221(info@dynax-eco.com)
★詳細・申込方法は「全国まち美化連絡会議」のホームページでも
 ご覧になれます(http://www.jca.apc.org/~bikancha/index.htm




183. お知らせ 杉浦淳吉  2002/01/21 (月) 17:32
杉浦@管理人です.

このホームページを管理しているソフトに不具合があり更新が滞っています.ファイルのコピーの過程で,なぜだかファイル名の小文字が大文字になってしまいました(index.htmがINDEX.HTM, sub1.htmがSub1.htmになるなど).

卒業研究の締切り直前やらで,何かとでバタバタしています.天白区でのグリコン調査の結果の速報も少し遅れますが,ご了承下さい.




182. Re^4: 今年もヨロシク 杉浦淳吉  2002/01/05 (土) 14:54
ドクターもっと2さま

> ありがとうございます。早速、トップページにリンクしました。

こちらこそ,ありがとうございました.環境行動研究室からも「ドクターさとうの部屋」にリンクさせていただきました.相互に盛り上げていきましょう.

> でも、まだグリコンのページができなくて、、、。
> 杉浦さんに期待してまーす。

実際のグリコンガイドでは,アンケート(100人に聞きました)のまとめと,グリコンガイドができるまで,の担当なので,そのあたりを中心にまとめていく予定です.




181. Re^3: 今年もヨロシク ドクターもっと2  2002/01/03 (木) 20:48
!リンクもどうぞよろしく>

ありがとうございます。早速、トップページにリンクしました。

でも、まだグリコンのページができなくて、、、。
杉浦さんに期待してまーす。

http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2043/




180. Re^2: 今年もヨロシク 杉浦淳吉  2002/01/03 (木) 00:52
ドクターもっと2さん,投稿ありがとうございます.

> http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2043/
> これから、
> この掲示板で少しお世話になろうかと思っています。

こちらこそ,よろしくお願いします.みなさん,クリックしてみましょう!リンクもどうぞよろしく.(条件なんてありませーん.:私信への回答).こちらからも,リンクさせてもらいますよー.

> 天白グリコンも、いよいよ佳境。
> がんばってください。

そう,ドクターさんは天白グリコンガイド仲間,盛り上げていきましょう.とりあえず,こんなもんで,お返ししましょう.




179. Re: 今年もヨロシク ドクターもっと2 [URL]  2002/01/02 (水) 20:41
> 新年あけましておめでとうございます.
> 本年もよろしく願いします.

明けましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。

掲示板では、はじめましてです。
ドクターです。詳しくは、HPをみてください。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2043/
これから、
この掲示板で少しお世話になろうかと思っています。

天白グリコンも、いよいよ佳境。
がんばってください。




178. 今年もヨロシク 杉浦淳吉  2002/01/02 (水) 13:06
新年あけましておめでとうございます.
本年もよろしく願いします.
健康な体で1年やっていきたいと思います.

この掲示板も引き続きよろしくお願いします.