環境行動研究室 > 雑いろいろ > Roomnote2004/12-2006/01
Last Update 2009/08/28

533. Re: ものすごくお久しぶり 杉浦淳吉  2006/01/25 (水) 02:19
石川(旧)さま

本当にお久しぶりですね。わかりますとも。お便り有難うございました。「徳沢ロッジ」,「ビニールハウス」,そして『国家論集』など,懐かしいキーワードがすぐに出てきます。

山本先生の本は,今も自宅の本棚に『超領域の思考へ』と『場所環境の意志』があります(その他は研究室に)。

またどこかでお会いできることを楽しみにしています。


> 信大人文学部(特に教養時代)でご一緒してた、(旧)石川です。わかる?ものすごく久しぶりに(5年ぶりくらい)Y本T士先生の検索をしていたら、杉浦君の名前が出てきたので寄らせてもらいました。思考停止状態が続いている私は、ずっと勉強(研究?)し続けている杉浦君を尊敬してしまうわー。いい刺激になりました。松本で同窓会等あるときは教えてくださいね。(私も3年前に一度遊びに行きました。)




532. ものすごくお久しぶり 信大・石川(旧)  2006/01/24 (火) 22:59
信大人文学部(特に教養時代)でご一緒してた、(旧)石川です。わかる?ものすごく久しぶりに(5年ぶりくらい)Y本T士先生の検索をしていたら、杉浦君の名前が出てきたので寄らせてもらいました。思考停止状態が続いている私は、ずっと勉強(研究?)し続けている杉浦君を尊敬してしまうわー。いい刺激になりました。松本で同窓会等あるときは教えてくださいね。(私も3年前に一度遊びに行きました。)




528. メールアドレスは 杉浦淳吉  2005/12/01 (木) 00:19
ささきようこさん,お久しぶりです。クラクフ,熊本と,お世話になりました。

ご用件については追ってメールで連絡いたします。私もヨウコさんのゲームのやり方,改めて教えていただきたいです。

ところで,私のメールアドレスは,ホームページに掲載してあるのですよ。




527. 熊本写真 ささきようこ  2005/11/30 (水) 17:17
こんにちは☆
メールアドレスを紛失し、こちらに書きこまさせていただきます。
すみません、業務連絡で・・

熊本の時にはお世話になりました。
なんとか無事に終わることができてよかったと思っています。

ところで、その際の記録写真なんですけど
ゲームをやっているときの写真を何枚か
頂けたらと思っています。
活動の記録報告を学内で書くことがあって
それに掲載したいので・・

お忙しいところすみませんが、
もし写真があったら、送っていただければ幸いです。

よろしくお願いします〜☆




505. Re: はじめまして 杉浦淳吉  2005/11/03 (木) 16:52
渡辺さん,はじめまして。関心をもっていただき,有難うございました。

ゴミ箱は実に奥が深く,それが置かれる場所や状況,分別の仕方やデザイン,表示の仕方など,どういう切り口で扱うかによっても様々な展開が可能だと思います。

ゴミ箱の写真を撮られたら,ぜひコメントと一緒にお送りください。




504. はじめまして 渡辺瑶子  2005/11/03 (木) 12:04
私は東京の大学に通う3年生です。
ゴミ箱に興味を持っていて、卒論でもゴミ箱関係のものを書けたら良いと思っています。
そういった訳でこのサイトは大変興味深いものがあります。
私もどこか旅行に行ったときには、ゴミ箱の写真を撮ろうと思います。




503. Re: お久しぶりです 杉浦淳吉  2005/10/11 (火) 10:25
小沢浩様

連絡ありがとう。本当にお久しぶりです。このHPを見られたのであれば,しばらく日本にいなかったとか,状況をご理解いただけたでしょうか。今月になってから,いただいていた年賀状も初めてみました。異動されたそうですね。また,メールででも,連絡してください。

ちなみに,メールアドレスは,このHPの中でも公開しています。スパムメールが沢山届くので,対策としてメアドを画像ファイルにしていますが,だからといってスパムメールが減る,ということはありませんでした。

それから,この掲示板も,スパム投稿が多いので(投稿の番号が飛んでいるのは,そのせい),タイムラグができますが,管理者(私)の手作業で公開しています。




419. Re: ゴミ箱の写真を・・・ 杉浦淳吉  2005/07/14 (木) 21:16
コッピー様

ご連絡有難うございました。商用利用等でなければ,ご使用は構いませんが,どの写真を使われるのか,またどちらのサイトでご使用になるのか,私信で結構ですので,ご連絡いただけますと幸いです。




418. ゴミ箱の写真を・・・ コッピー  2005/07/14 (木) 18:15
初めまして。
この度、自サイトでごみ箱の写真(人物が写って居ないもの)を4枚ほどお借りしてロゴにしたいのですが
宜しいでしょうか・・・。




417. Re^2:Re: いつの間にか! 杉浦淳吉  2005/07/08 (金) 07:43
清水陽介様

返事を書こうと思いながら一ヶ月以上経ってしまいました。ストックホルムにいたのが随分昔のことのようです。

今月は「ひとこと」にも書いたように,ヨーロッパ実験社会心理学会に出かけます。ヨーロッパの社会心理学といえば,清水陽介お得意の分野かと思います。最近,多方面に出張してばかりですが,久々に?本家の社会心理学を堪能してこようと思っています。

たしかに我々はもう「中年」かもしれませんが,「精神年齢」は・・・ってこれはまた別の突っ込みがはいりそうです。

ではまた




416. 前田さん,大西さん 杉浦淳吉  2005/07/06 (水) 23:54
前田さん,フォローありがとうございました。大西さんからも直接,お返事のメールをいただきました。

そう,前田さんに指摘されて思い出しました。昨年の市民会議のときに,広瀬先生の授業のこととかお話してましたね。お名前までしっかり覚えていなかったので,今回すぐに思い出せなかったのですが・・・。

ともかく,今後とも,この「ルームノート」ご活用いただけたらと思います。




415. Re: 杉浦淳吉先生 前田洋枝  2005/07/05 (火) 22:42
 中京大学 大西可奈子さんへ

 横から失礼します。名古屋大学大学院環境学研究科社会環境学専攻環境政策論講座広瀬研究室(博士後期課程)の前田洋枝と申します。
>また,広瀬先生の研究室には,エンパワーメントに関する
>社会心理学的研究を専門とされる大学院生の方
 前田のことです(^^)

 昨年、市民会議でスタッフをしてくださった方ですよね?ばたばたしてしまって、あまりお話できませんでしたが、その節はお世話になりました。
 さて、環境教育やエンパワーメントに興味をお持ちのようでしたので、書き込みさせていただきました。

> 環境配慮行動への意識変容に興味を持ちました。
> アメリカの環境教育(journal of environmental educationより)
> の研究で、「統制位置(locus of control)」が、
> 「責任ある行動」へのエンパワーメント変数であるとされているモデルを知り、の「責任ある行動」への「統制位置(locus of control)」を研究し、「統制位置(locus of control)」を
> 左右する要因について知ることができれば、責任ある行動への意識変容への解決の糸口がつかめるのではないかと考えておりました。
 現在は環境ボランティアを対象に研究しているものの、環境教育には無関心ではないので、(地元の環境団体の高校生や小学生を対象とした環境教育のスタッフをしたこともあります)、journal of environmental educationは一時期、修士論文の参考にならないか、読み漁ったこともありましたが、最近はごぶさたしていました。著者名、タイトル、掲載年・号など教えていただき、目を通しましたら、より具体的なコメントもできると思います。

> では、環境教育の可能性はいったいどのようなものなのか
> (行動まで至らせるのにはどこまでが限界なのか)、
> では,一体社会心理学的なエンパワーメントを高めるための研究とは??
 私は昨年、環境ボランティアの方たちが活動に参加してエンパワーメントを得るのは具体的に活動のどのような要因からか、ということについて、調査を行いました。参考になるかどうか、もし興味がおありでしたら、お話しますので、個人的にメールいただければ、と思います。

 取り急ぎ、書き込みまで。
 




414. Re: 大西可奈子様(2) 杉浦淳吉  2005/07/05 (火) 21:56
(1)からの続き

ちなみに,『社会規範評価』『費用便益評価』『実行可能性評価』というのは,名大の広瀬幸雄先生のモデルですね。ご承知かと思いますが,私の大学院時代の指導教官であり,現在も共同研究でご一緒させていただいています。また,広瀬先生の研究室には,エンパワーメントに関する社会心理学的研究を専門とされる大学院生の方もいらっしゃいます。

広瀬先生は,長年,中京大学で社会心理学の講義を非常勤で担当されていると思いますが,大西さんは受講され,仮想世界ゲームなどを経験されましたか?私も,2003年度より,大学院心理学研究科で社会心理学特論の授業を非常勤で担当させていただいています。中京大学の学生さん達は皆熱心で,大変やりがいを感じています。

今年度も後期になりますが,集中講義で同様の授業を担当する予定です。これもご承知かと思いますが,辻先生には大学院時代から現在までお世話になっていますし,非常勤の際には平田先生にもお世話になっています。お話する機会などありましたら,よろしくお伝え下さい。

この掲示板では書きにくいこともあるかと思いますので,そんな時には直接メールでご連絡いただいて全く構いません。どうぞお気軽に。

今後の大西さんのご活躍をドイツよりお祈りしています。

追伸:最初にお返事を書いて投稿しようとしたら,最大の1000字を超えているとのメッセージがでましたので,分割して投稿しました。




413. 大西可奈子様(1) 杉浦淳吉  2005/07/05 (火) 21:55
中京大学心理学部心理学科 大西可奈子様

ご投稿ありがとうございました。このHPを日頃見て頂いているとのこと,嬉しく思います。4年生ということで,今は卒論の作成やその後の進路のことなどでお忙しくお過ごしのことと思います。

「勇気を振り絞って」とのこと,その気持ちもわかりますが,どうぞお気軽にアプローチしてください。「初歩的な質問」とありましたが,むしろ「専門的」な内容で,漠然としたところもあり,何をどうお答えしてよいか,いただいた文面のみからは判断できない部分もありますが,以下私なりにコメントを述べます。

環境教育であれ,社会心理学であれ,人々がいかなる条件のもとで環境に配慮した行動をとりうるのか,ということは共通したテーマでしょう。そうした行動を説明したり,予測したり,制御したりするための理論を構築していくことは社会心理学の仕事だと思います。しかし,理論というのはある種の道具であって,何に焦点を当てるかにより,道具の選択やその使い方も変わってくると思います。

すでに大西さんはよく勉強されていることが文面から伝わってきますが,ご自身の関心がどういうところにあり,何を目指したいかを,理論を使ってではなく,ご自身の言葉でもう少し詳しく説明していただけると,「ではこういう道具をこうやって使ったらどうでしょう?」といった助言もできると思います。

(2)につづく




412. 杉浦淳吉先生 大西可奈子  2005/07/05 (火) 13:34
愛知教育大学・教育学部・助教授 杉浦淳吉先生

私は、中京大学心理学部心理学科4年生の大西可奈子というものです。
先生のホームページは,二日に一回ほどはのぞかせていただき,
主に‘いままでの「ひとこと」’の更新を楽しみに読ませていただいておりました.
そして,恐縮ながらも本日は勇気を振り絞ってメールを出させていただきました.
私は、中京大学で臨床心理学を専攻していました。
しかし、大学3年生のときから環境問題に興味をもち、
心理学部ゼミと環境ゼミ2つを掛け持ちし、勉強してまいりました。
また、4年生から環境教育について環境ゼミで勉強をし、
環境配慮行動への意識変容に興味を持ちました。
アメリカの環境教育(journal of environmental educationより)
の研究で、「統制位置(locus of control)」が、
「責任ある行動」へのエンパワーメント変数であるとされているモデルを知り、の「責任ある行動」への「統制位置(locus of control)」を研究し、「統制位置(locus of control)」を
左右する要因について知ることができれば、責任ある行動への意識変容への解決の糸口がつかめるのではないかと考えておりました。
もちろんこのモデルは、あくまでもその研究者が考えたというモデルですが…。
しかし、環境意識の高さと環境配慮行動は必ずしもイコールではなく、
それには『社会規範評価』『費用便益評価』『実行可能性評価』などの要因が影響していると考えられていることも先生方の研究から知り,個人のエンパワーメントには,統制位置・有能感・効力感が関係していることも知りました.
(環境教育(持続性教育)からの視点で勉強してまいりましたので,お恥ずかしい話ですが,社会心理学からの研究での視点が少し乏しくあります).
では、環境教育の可能性はいったいどのようなものなのか
(行動まで至らせるのにはどこまでが限界なのか)、
では,一体社会心理学的なエンパワーメントを高めるための研究とは??
といったところで、研究計画を書くにあたり迷っています.
社会心理学の先行研究などに目を通しているのですが、
このようなことを社会心理学で研究することは可能でしょうか。
学習心理学のどの領域も近いかもしれないのですが…。
あまりにも漠然とした問いかけで申し訳ありません。
また、初めてメールを差し上げたにも関わらず、
初歩的な質問をしてしまい申し訳ありません。




411. Re:Re: いつの間にか! 清水陽介  2005/06/02 (木) 23:12
そうなんです。今日は6月1日だと書こうと思っていて、うっかり投稿ボタンを押してしまいました。でもやはり覚えていてくれた。ありがとう。(因みに私の誕生日です)
あと、新婚旅行は結婚式の翌年なので、1999年でした。って、BBSで書くべきでない訂正ですみません。
我々の年齢はもう「中年」らしいので(職場の健康診断案内に書いてあった)くれぐれもお体ご自愛のほど。
仕事はほどほど。




410. Re: いつの間にか! 杉浦淳吉  2005/06/02 (木) 00:22
お便りありがとう。

2003年1月に私がコペンハーゲンを訪れた時のように,登場してきましたね。それも,6月1日に!「今日中に」お返事できたらよかったのですが,こちらでインターネットにアクセスしたのが1日の17:00過ぎ,日本時間ではもう2日になっていますが,ひとまず「おめでとう」のメッセージを伝えておきます。




409. いつの間にか! 清水陽介  2005/06/01 (水) 22:26
いつの間にか、スウェーデンにいるね!
新婚旅行で行ったのは1998年。ガムラスタンの街並み、地下鉄の落書き(アート?)、懐かしいです。スウェーデンのことだから、きっと8年くらいじゃあまり変わっていないでしょう。
私の方は子供ができてから遠出できず、ほとんど関東を出られません。(とはいえ、長男はこのたび幼稚園に入園。次男はゼロ歳ですが、下のが2歳くらいになれば、あちこち連れ回るぞ!)
因みに、バルト海の太陽の写真、私も撮りました。私の場合は日の入りでしたが。撮らざるを得ない美しさだ。
ではでは、また。




407. Re: ご連絡 杉浦淳吉  2005/04/06 (水) 07:35
渡辺さん

お便りありがとうございました。ミュンヘンに来られるのですね。ボーフムからだとICEで5時間40分かかり決して近くはありませんが,その折にはまたお便りください。




406. ご連絡 渡辺 豊 [URL]  2005/04/05 (火) 15:31
メールの件
お忙しそうで、少し時間ができたころ
またメールします
(HP委員の楠美さんの件でした)
また私がミュンヘンに行く折に時間が(杉浦先生の)
あればお会いできたらとおもいます
         名古屋  渡辺 豊




405. Re: はじめまして 杉浦淳吉  2005/02/05 (土) 00:52

当ページにご訪問いただき,ありがとうございました。

> 私は大学で環境教育を学んでいますが、
> 環境配慮行動を引き起こすにはどうしたらよいかを学んでみたいと思っています。

環境教育を学んでいらっしゃるとのこと,私は社会心理学からのアプローチですが,環境の問題を考えるには様々なアプローチによる協働が不可欠です。ぜひ,小山田さんが今後取り組んでいかれるテーマや内容について,またご紹介いただけたらと思います。

社会心理学的アプローチですと,例えば,当ページで紹介している私の本(『環境配慮の社会心理学』ナカニシヤ出版)や,広瀬幸雄先生の『環境と消費の社会心理学』(名古屋大学出版会)など,図書館で探してご覧になっていはいかがでしょうか。専門書ですので難しいと思われるかもしれませんが,統計的分析の細かなところにとらわれず,最初はざっとページをめくって眺めてもらうという読み方をお勧めします。

> 欲望だけで、まだ何も勉強はできていないのですが・・・

本を読んだりするだけでなく,日常生活の中から問題を考えてみることも十分できると思います。私は現在,ドイツでの生活が一ヶ月半あまり経ちましたが,生活しているだけで様々なことを学び,考えています。

スーパーで買い物をするだけで,身近な生活とグローバルな環境問題とのつながりを垣間見ることができますね。

> たまたま杉浦先生のページにたどり着きました。
> 本当に何も勉強してない身なので、ここに書き込んでよい身分ではないと思います。

とんでもありません。学ぶ意志のある方との対話の努力は惜しみません。

> 私は豊島問題、青森岩手など産業廃棄物の問題にも興味があるのですが、
> 廃棄物問題などの研究もなさっているので、
> これからどんどん勉強・参考にさせていただこうと思います。

当サイトは,私の研究を体系的に紹介するというよりは,公開可能な情報のメモの集積であって不親切ですが,参考になれば幸いです。また,今回のように書き込んでいただくことで,ホームページを充実させようとの励みにもなりました。

> 私の意思表明のようになってしまいましたが、
> 私は先生のページを見つけられて大変嬉しいです。
> これからも何かありましたらよろしくお願いします。

何かありましたら,このルームノートや,あるいは個別にメールでご質問いただいても構いません。今後とも,どうぞよろしく。




404. はじめまして  2005/02/04 (金) 23:57
投稿者の希望により削除(2009/08/28)




403. Re: 無事訪独!! 杉浦淳吉  2004/12/19 (日) 03:53
ドクダー?さとうさん

早速ありがとうございます。先日(3日)は忘年会で久々に天白グリコンの方々とお会いできて元気をもらいました。こちらでは,一昨日,こちらの共同研究者が大学の近くのショッピングセンターに連れて行ってくれて,オーガニックの商品など色々薦めてくれ,食材やら身の回りのものを揃えました。

面白かったのは,デポジットの容器を回収する機械です。日本だとレジの手前の入り口のところに回収ボックスがありますが,店の奥の方にペットボトルや瓶(ケースごと)を入れる機械があって,スイッチを押すと入れたものが認識されてレシートが出てきます。これをレジで精算するようです。

私も今度やってみようと思います。ただ,出発直前に京都で開催された日独の廃棄物問題の研究会(ちょうど天白グリコンの忘年会のあった日)でドイツの研究者が「リサイクルは進んだけれど,リデュースは進んでいない」とコメントしていたように,リサイクル(リユース)のシステムの発展とリデュースの関係は難しいな,と改めて感じました。

18.12.04 19:49 Bochum




402. 無事訪独!! ドクダーさとう [URL]  2004/12/18 (土) 22:43
杉浦さん。無事ドイツへ到着したようですね。
ネットが繋がり、いよいよ独逸研究生活の始まりですか。
体だけには気を付けて、有意義に独逸生活を満喫してください。
(ちょっと羨ましい?)
帰国したらぜひ、グリコン天白チームで飲み会を。もちろん環境学習・教育についても教えてください。
では、またお会いしましょう。