環境行動研究室 > 環境配慮の社会心理学
Last Update 2004/07/22
『環境配慮の社会心理学』初版第2刷 お詫びと訂正
残念ながら第2刷にも誤植が何箇所かありました.お詫びして訂正します.
- p.83 表3-4 (第2刷準備の段階で判明していながら訂正できないままでした)
下から2行目 因子Tと因子Uの寄与 (誤)2.46→(正)1.46 (誤)1.36→(正)1.43
下から1行目 因子Tと因子Uの寄与率(%) (誤)30.7→(正)24.4 (誤)17.1→(正)23.9
- p.96. 表3-9の2段目の数値にある添付文字→削除
『環境配慮の社会心理学』初版第1刷 お詫びと訂正
残念ながら誤植が何箇所かありました.お詫びして訂正します.
- p.14 図1-4 括弧の中 「McGuier」 → 「McGuire」
- p.82 表3−2 項目の2番目と3番目の最後の一文字が欠けている
2項目目 二酸化炭素増加やオゾン層破壊による気象変動
3項目目 熱帯雨林の減少や酸性雨などの自然環境の荒廃
- p.83 表3-4
下から2行目 因子Tと因子Uの寄与 (誤)2.46→(正)1.46 (誤)1.36→(正)1.43
下から1行目 因子Tと因子Uの寄与率(%) (誤)30.7→(正)24.4 (誤)17.1→(正)23.9
- p85図3−2
1) リスク認知→目標意図の数値(.18)とマスメディアへの接触→目標意図(.27)の数値が逆。
2) 一番右側にあるR2値(3箇所)のアスタリスク(**)は,いずれも2つではなく,3つ(***)
- p.95表3-7「ボランティア団体による空きビン・空き缶の収集はごみ減量の上で有効だ」という項目の平均値が、下の個人的コストと全く同じになっています。正しくは,以下のとおり。
- p.102 脚注(12) 「研究4−2」 → 「研究3−2」(同じ脚注内2箇所)
- p.103 表3-10 実施1年/取組み無 (誤)3.91(40)→(正)3.98(40)
- p.128 表4-2 因子T 5行目から (誤).11→(正).12 (誤).03→(正).04 (誤)0.7→(正).07
- p.135 表4-9 調査2 北地区の平均値 (誤)2.88→(正)2.28
- p.168ページ中ほど 「杉浦(2002)」 → 「杉浦(2002b)」
- p.169 「Horsley(1997)」 → 「Horsley(1977)」
※その他発見されました方は,著者までご連絡いただけたら幸いです.