環境行動研究室 > 講義案内2007 >生活科学演習(2006年度)
Last Update 2007/12/20
3年後期,単位:b1,水曜2限,杉浦研究室(美技家棟4F,404室)
消費行動を分析し,問題解決を目指したモデルの理解を目指す。現象としての消費行動は,無数の要因が絡み合い複雑なものであるが,そうした行動から特定の要因を抽出し,検討していく。そのためのツールとして,ゲーミング・シミュレーションの考え方を学ぶ。最初にゲーミングの効用について概説した上で,消費行動に関連したゲーミングを経験しながら,そこで描かれているモデルを検討し,その応用方法について考察していく。とりわけ,教育に転用可能な優れたドイツを中心とするボードゲーム等について,検討していく。
回 日程 内容 備考 1 10月4日 オリエンテーション:消費行動とゲーミング ビバトッポ,勝利への道 2 10月11日 ゲーミング・シミュレーションの理論と実際 ごきぶりポーカー 3 10月18日 消費行動の分類とゲーミングの選定 ギフトトラップ 4 10月24日 消費行動ゲーミングの基礎実習(1) ナイアガラ 5 10月31日 消費行動ゲーミングの基礎実習(2) ナイアガラ・川の精 6 11月7日 消費行動ゲーミングの基礎実習(3) 海賊組合 7 11月14日 消費行動ゲーミングの基礎実習(4) シェフ多すぎ 8 11月21日 実習(1)〜(4)のまとめ マンマミーア 9 11月28日 消費行動ゲーミングの応用実習(5) Sole Mio! 10 12月5日 消費行動ゲーミングの応用実習(6) 11 12月12日 消費行動ゲーミングの応用実習(7) 12 12月19日 消費行動ゲーミングの応用実習(8) "パーティ"(仮題) 13 1月16日 実習(5)〜(8)のまとめ 14 1月23日 応用モデルの作成 15 1月30日 総括
●使用しない
矢守克也・吉川肇子・網代剛(著)2005 『防災ゲームで学ぶリスク・コミュニケーション』 ナカニシヤ出版
兼田敏之 2005
『社会デザインのシミュレーション&ゲーミング』 共立出版
竹村和久(編著)2000 『消費行動の社会心理学』 北大路書房
新井潔ほか(著) ゲーミングシミュレーション 日科技連出版社
グリーンブラッド(著) ゲーミング・シミュレーション作法 共立出版
授業への積極的参加(授業各回における課題レポートを含む)(60点),および試験(報告書審査)(40点)による。講義内容に関する独創的な成果や講義に対する顕著な貢献を残した受講者には,30点を限度として加点することがある。
さらに詳しい最新の講義情報を http://homepage2.nifty.com/jsugiura/ 内で行うので,履修希望者は必ず閲覧すること。