環境行動研究室>講義案内>社会調査法
Last Update 2004/06/17

社会調査法

3年前期,単位:a2,金曜2限,第一共通棟202 授業コード3528301

授業目標・概要

●社会調査の意義,理論,および具体的方法について,実際の社会調査を取り上げながら理解する.サンプリングや評定尺度法などの理論的理解,社会調査の実査にともなう実務的な側面の理解,調査における倫理的問題の理解をめざし,社会調査をコーディネートするための基礎を修得する.この講義により,1)実際に社会調査を実施する際に対応できるようにすること,2)実際の社会調査の結果を的確に解読できるようにすること,をめざす.
●この講義は,共生社会コース(人間関係履修モデル)で取得可能な社会福祉士受験資格における社会福祉援助技術各論Uに相当する.

連絡/コメント

スケジュール/講義記録

日程 内容 備考
1 4月16日 「社会調査法」オリエンテーション 履修届裏面に専攻,興味・動機など
参考書1
2 4月23日 社会調査とは何か テキスト1章,社会調査の実際
参考書2
3 4月30日 社会調査の問題設定 テキスト2章
4 5月7日 社会調査の方法 テキスト3章
5 5月14日 調査票の作成 テキスト4章
6 5月21日 大学祭
7 5月28日 社会調査の企画(実習) 様式
8 6月4日 尺度について/サンプリングの理論と実際 テキスト5章
9 6月11日 サンプリングについて(補足)/ 試験 参考書3,4
10 6月18日 試験問題の解説
質的調査・フィールドワークの方法と実践
テキスト8,9章
11 6月25日 フィールドワークの実施 テキスト 補習と補講4
12 7月2日 調査票調査のプロセスとデータ化作業 テキスト6章
13 7月9日 結果の分析 テキスト7章
14 7月16日 調査結果の報告/報告書の作成
15 9月17日 まとめ

教科書・参考書

テキスト

●大谷信介ほか編著 「社会調査へのアプローチ 理論と方法」ミネルヴァ書房

参考書

評価方法

試験およびレポートによる.試験は授業終盤の授業時間中に実施する.試験結果はフィードバックし,到達度により再試験としてレポートを課す.

【講義案内に戻る】