環境行動研究室>世界のゴミ箱>Hannover
Last Update 2005/02/10

Hannover

信州大学時代の心理の先輩でハノーファー(Hannover)に在住の田口理穂さんから年末年始に訪ねて来ないかとの提案をいただき,情報収集も兼ねて行ってきました。田口さんとは2年前,JSTのプロジェクトでミュンスターに調査にいった時,偶然にも通訳をお願いしてあって久しぶりに再会していました。まもなくハノーファー大学を卒業される(専攻は社会学)という田口さんは,ドイツ在住歴が8年半とのことで,環境関係をはじめ様々な分野での通訳もなさっていますし,日本のNPOのニューズレター等にドイツ環境事情のレポートを連載するなど,たいへんなご活躍です。大晦日の夜は田口さんの台湾出身のお友達らと台湾風鍋をしたあとハノーファーの中心街まで連れて行ってもらって壮絶な花火とともに年越しをしたり,1日の夜は豚汁をごちそうになったりと,旧交を温める良い機会になりました。それだけではなく,ハノーファーをはじめドイツのゴミ事情や環境教育について教えていただいたり環境関連の議論もでき,今後の私の滞在にとっても大きなパワーを得たような,そんな有意義な訪問でした。田口さん,そしてパートナーのSebastian,大変なお持てなしを頂き,ありがとうございました。(2005/01/02のひとことより抜粋)

Hannover1
田口さんのお部屋(学生寮)のゴミ箱
Hannover2

杉浦:1と2の違いは?(事後確認1)

田口さん:この二つは同じです。地下室に行ったときに、黄色のゴミ箱(もともとSebastianのもの)を見つけたので、ぼろい緑の方(もともと私が持っていたもの。昨年10月から一緒に住み始めたのでふたつあるのです)は処分しようと思ってとりあえず外においておいたのです。ちなみに、1の袋が新しいもの(たぶん昨年秋ころから)で、2の袋が以前のもの。小さくなったので、緑の方の容器には不向きです。
Hannover3

学生寮の裏手
Hannover4

杉浦:3と4の違いは?(事後確認2)

田口さん:3と4は同じです。Sebastianはプラスチックの袋を老人ホームのゴミ箱(DSDのプラスチック用)に捨てました。本来なら寮のゴミ箱に捨てるべきものですが、戻るのが面倒だったので。
Hannover5

学生寮の庭にある生ゴミの捨て場
Hannover6
Hannover7
Hannover8
Hannover9
Hannover10
Hannover11

世界のゴミ箱へ