環境行動研究室 > 講義案内2010 > 生活科学演習T2010
Last Update 2010/06/09

生活科学演習T(家庭経営学)2010

3年前期,単位:b1,木曜2限,杉浦研究室(美技家棟4F,404室)

授業の目標/概要

生活にかかわる問題について家庭経営学的観点から探求を行い、この分野に関して研究を行う基礎的能力を身につける。

生活科学の家庭経営学分野において,消費行動や環境行動など関連する分野の研究方法を学ぶ。ゲーミング・シミュレーションも用いながら、研究を進める上での必要な技能の基礎を習得する。テーマを決めて研究を実施し、プレゼンテーションを行う。

お知らせ

関連する講義

家庭経営2008 生活環境論2009 

講義予定および記録

生活にかかわる問題について、家庭経営学に関連する資料および研究手法について、学んでいく。
日にち 内容方法 授業外学習指示
第1回 4月8日 オリエンテーション(授業計画の説明) 教科書全体を概観しておく
第2回 4月15日 生活科学(家庭経営学)の基礎(1):研究方法の概説 社会的決定としての研究室分け 教科書該当部分の購読(以下同様)
第3回 4月22日 生活科学(家庭経営学)の基礎(2):研究テーマの探索と文献の調べ方
オリエンテーション
研究対象事象の探索と文献の探索
第4回 5月6日 生活科学(家庭経営学)の基礎(3):研究テーマの抽出
「めざせ!料理名人」
文献の購読とテーマに関する学習
第5回 5月20日 生活科学(家庭経営学)の基礎(4):文献の紹介@
「ダイエットマスター」,4年生との意見交換
文献の購読と報告書の作成
第6回 5月29日 生活科学(家庭経営学)の基礎(5):文献の紹介A
食品6群のバランスを考える
文献の購読と報告書の作成
第7回 6月3日 生活科学(家庭経営学)の基礎(6):文献の紹介B
食と健康に関する生活上の課題
文献の購読と報告書の作成
第8回 6月10日 前半の総括: 研究テーマの考案
第9回 6月17日 生活科学(家庭経営学)の展開(1):研究テーマの立案 研究テーマ案の最終案作成
第10回 6月24日 生活科学(家庭経営学)の展開(2):データ収集の方法 データ収集の最終案作成
第11回 7月1日 生活科学(家庭経営学)の展開(3):データ分析 データ分析結果の整理
第12回 7月8日 生活科学(家庭経営学)の展開(4):結果の整理 データ分析結果の整理
第13回 7月15日 生活科学(家庭経営学)の展開(5):報告書の作成 報告書の作成
第14回 7月22日 生活科学(家庭経営学)の展開(6):結果の報告 報告書の作成
第15回 7月29日 全体の総括
参考 生活科学演習T(家庭経営学)2009

過去のお知らせ

教科書・参考書

●高橋順一・渡辺文夫・大渕憲一(編著) 1998人間科学研究法ハンドブック ナカニシヤ出版

評価方法

授業への積極的参加(授業各回における課題レポートを含む)(60点)、および試験(報告書審査、複数回)(40点)による。講義内容に関する独創的な成果や講義に対する顕著な貢献を残した受講者には、30点を限度として加点することがある。

備考