環境行動研究室 > ひとこと
ひとこと
0805「キープクール」(2008年8月〜9月)
いままでの「ひとこと」一覧 次のひとことへ 研究会
- 東京出張☆順天堂大学にて,厚労省科研・食品安全の研究班会議。新作『ステークホルダー:スープ編』を実演。☆キープクール3年。2005年の今日はドイツでの9ヶ月半の在外研究を終え帰国した日。そして愛教大に来て丸10年。(2008/09/30)
- 会議の日☆午前中,教務課で6年一貫コース会議の部会。お昼,家庭管理の分野で会議,その後大学院専攻会議と講座会議。講座会議の時間が長引き,名古屋市リサイクル推進センターでのなごや環境大学・循環型社会推進チーム第7回会議には遅れて出席。台風が近づき雨の一日。☆3年生の多くは今日から4週間の主免実習。(2008/09/29)
- JASAG大会発表の論文作成を急ぐ。新作の開発プロセスを記述してみると,少なくともプロセスに関しては『説得納得ゲーム』と同じような発想であることが再発見された。「名古屋ルールフォーラム」なり「なごや循環型社会・しみん提案会議」なりで問題となったことの構造の表現である。時間が経った分,説明するための語彙は増えたか。必要は発見の母。現実からフリーになることでルールが生まれる。(2008/09/28)
- 大学院入試業務の土曜日。☆大切なものをしまっておく。でも忘れてしまってはいけない。(2008/09/27)
- 作用反作用の法則。物理学もそうだったか。(2008/09/26)
- 基礎実習4日目(最終日)・後半グループ第2日。(2008/09/25)
- 基礎実習3日目・前半グループ第2日。☆実習後,教授会に途中出席,共通科目グループ会議(2008/09/24)
- 東京出張,三田で対話教育に関する研究打ち合わせ。☆やってみないと分からないことは弱みか?☆蒲鉾はどうしたらもっと売れるか?(2008/09/23)
- 基礎実習2日目・後半グループ第1日。☆壁も天井も撤去され骨組みだけになると元来の設計者の意図がみえてくる。こういうスペースがあれば・・・というものが実はあったのではないか。☆4月以来積み重ねてきたものが,ここにきて一線を越えようとしている。もう一度立て直さなければ。(2008/09/22)
- 第3回課題別ステークホルダー会議。事前打ち合わせは会場近くのバオバブさん。PETの有利な点,不利な点。法律やコスト,条件が変われば正解もかわる。プラスチックの総合科学。超各論の中に本質がある。(2008/09/20)
- 教育実地研究,基礎実習のコーディネータで附属高校。台風接近を気にしつつ。同じ敷地内でも出張。☆美術技術家政棟ではエレベータの設置工事はじまる。研究室近くで床のぶち抜き作業。☆台風は伊良湖岬沖に来ているらしい・・・(2008/09/19)
- 4年ゼミ,そして高大連携特別選抜推薦入学「チャレンジ1」の講義担当。両者のコラボレーションでゲーミング。(2008/09/18)
- 営業の日☆教育実地研究,主免実習の事前挨拶。午前6時20分に自宅を出る。田原市内といっても渥美半島の先端近く,小学校に9時50分前に到着。学校は運動会の練習中,対応していただく。帰りのバスを待つ間,堀切海岸を散策。豊橋に戻る。豊鉄・愛知大学前で下車,徒歩10分あまりの小学校へ,道を挟んで小学校が2つ並んでいる。☆豊橋駅で昼食。駅ビルのレストラン街でどこにしようかと思ってある店の中をのぞくと,店の奥の方で手を振っている人がいる。知り合いのゲームデザイナー氏。これで店が決定(トンカツ屋さん)。☆豊橋から東海道線で刈谷まで。刈谷市役所にて,会長をつとめる第2回ゴミ減量推進会議に出席,議長をつとめる。来年2月からのレジ袋無料配布中止を決定。☆デジカメ(エクシリム)のカウンタが9999から0001に戻る。ドイツ滞在中に活躍したサイバーショットは帰国したセントレアで0001に戻り,その後しばらくして世代交代。あれから3年。☆一矢報いることで印象がかわる。(2008/09/17)
No.9999
- 1ヶ月ぶりの集中作業☆読んで考える。書いて考える。初速も大事,中盤もスピードを落とさないように。(2008/09/14)
- 某学会委員会の打ち合わせ。(2008/09/12)
- 激☆今やっておくべきこと。(2008/09/10)
- 某誌常任編集委員会で東京・茗荷谷。(2008/09/06)
- 後期の講義案内を準備中。☆大修館書店の高校家庭総合の教科書に消費者すごろくが載っていることを発見。(2008/09/05)
- 午前4年ゼミ,「ちょっとゲーム」×2,近況報告,アイディア発表。午後,3年ゼミに呼びかけ,各種プロジェクトを進行。(2008/09/04)
- ナラティブ科研,京都大学。29日(金)は斎藤清二先生の講演とレセプション,30日(土)は全体会議。多声発信プロジェクトをどうするか。(2008/08/30)
- 2R研究会。京都府立大学。(2008/08/27)
- 参加科研の研究会。関西学院大学,大阪梅田キャンパス☆大雨のため,新幹線が2時間以上の遅れ。先月に続いての新幹線の遅れ,航空会社のストライキや帰省ラッシュ回避など,交通の試練は続く。☆関学梅田キャンパスは一昨年に続き2回目。市民参加の海外調査等について,進捗報告と今後の計画について議論。帰りの新幹線ではここ数年の国際学会や海外調査についてのレビューが広瀬先生らと話題に。(2008/08/25)
- なごや環境大学・循環型社会推進チームによる第2回課題別ステークホルダー会議。「ペットボトルのリユースは可能か」。情報提供とそれをもとにした議論が展開。(2008/08/23)
- 大学で会議。トイレの改修工事はじまる。午後,碧南市の企画課の方々が研究室に来られる。(2008/08/22)
- 研究棟恒例,夏の改修直前(今年はトイレとエレベータ設置)。前期の講義採点がようやく大詰めを迎える。(2008/08/20)
- なごや環境大学循環型社会推進チーム会議。(2008/08/19)
- 東京出張。教材開発の研究会。価値観の転換。たとえば,「擦り傷は消毒してはいけない」といったようなことか。(2008/08/18)
- クロスロードの初校校正が大詰め。(2008/08/15)
- ともかくもキープクールをまとめ上げ。(2008/08/14)
- 日本で暑い夏。キープクールをまとめていく。(2008/08/12)
Summer School (August 20 2006)
- 17日の東京出張のチケット予約。帰省ラッシュなのにうっかり,危ういところだった。(2008/08/11)
- 4年生のゼミ。新作定番ゲームの誕生か?(2008/08/07)
- 刈谷市ごみ減量推進会議,家庭ごみ有料化検討部会。(2008/08/05)
- なごや環境大学第1回課題別ステークホルダー会議。(2008/08/02)
前の「ひとこと」へ
いままでの「ひとこと」一覧(〈雑〉いろいろ)